ことしも訃報が続きますね。
ソウル・ミュージック界から多い気がするのは、
たまたまなのでしょうが、寂しいかぎりです。
David Peastonという人は、ふくよかな体型の人ながら、
その体から発せられる声は、意外なほどのハイトーン・ボイスで、
どこまでも伸びるその声は、当時、日本でも、けっこう話題になりました。
R&Bチャートで、何曲かヒットを放ちましたが、
残念ながら、Popチャートに登場したことはなく、
メジャーレーベルからは、結局、2枚しかアルバムは出せませんでしたが、
強く記憶に残るシンガーでありました。
あと、"Rescue Me"のFontella Bassの弟さんだったんですね。
これは、知らなかった。
Gladys Knightの91年リリースのアルバム"Good Woman"でも、
"Give Me A Chance"という曲をGladysとデュエットしていて、
これが、かなり激しい掛け合いのデュエットで、よかったですよねぇ。
54才、早すぎます・・・。
ダンスチューンもよい人でしたが、やっぱ、↓この曲かなぁ。
http://music.msn.com/music/article.aspx?news=700563&affid=100055
R&B singer David Peaston dies at age 54(msn ENTERTAINMENT)
ソウル・ミュージック界から多い気がするのは、
たまたまなのでしょうが、寂しいかぎりです。
David Peastonという人は、ふくよかな体型の人ながら、
その体から発せられる声は、意外なほどのハイトーン・ボイスで、
どこまでも伸びるその声は、当時、日本でも、けっこう話題になりました。
R&Bチャートで、何曲かヒットを放ちましたが、
残念ながら、Popチャートに登場したことはなく、
メジャーレーベルからは、結局、2枚しかアルバムは出せませんでしたが、
強く記憶に残るシンガーでありました。
あと、"Rescue Me"のFontella Bassの弟さんだったんですね。
これは、知らなかった。
Gladys Knightの91年リリースのアルバム"Good Woman"でも、
"Give Me A Chance"という曲をGladysとデュエットしていて、
これが、かなり激しい掛け合いのデュエットで、よかったですよねぇ。
54才、早すぎます・・・。
ダンスチューンもよい人でしたが、やっぱ、↓この曲かなぁ。
http://music.msn.com/music/article.aspx?news=700563&affid=100055
R&B singer David Peaston dies at age 54(msn ENTERTAINMENT)