今回の同名異曲は"Gypsy"です。
登場するのは、魔性の美女ふたり。
まずは、やはりこちら。
Fleetwood Macの1982年のヒット曲"Gypsy"です。(Pop #12)
"Hold Me"の大ヒットを生んだアルバム"Mirage"からの2ndカットでしたね。
そういえば、"Hold Me"も、同名異曲でやったかな。
"Hold Me"では、脇役に徹していたStevie Nicksが、
ここぞとばかりに、全編主役のナンバーでした。
6月には、Stevie以外のMacのメンバーが集結した、
Lindsey BuckinghamとChristine McVieのデュエットアルバムが出ましたが、
びっくるするほど、Fleetwood Macのサウンドでありましたねぇ。
あのアルバムを聴いたStevieは、どんな感想を持ったのだろう...。
もう1曲の"Gypsy"は、ぐっと最近なのですが、それでも7年前。
Shakiraの"Gypsy"です。(Pop #65)
タイトルトラックがスマッシュヒットになった、
2009年リリースのアルバム"She Wolf"からの、4曲目のカットでした。
4曲目でも、この気合の入れようなビデオ、いいですね。(笑)
ビデオで共演しているのは、あの、テニスのRafael Nadal選手であります。
登場するのは、魔性の美女ふたり。
まずは、やはりこちら。
Fleetwood Macの1982年のヒット曲"Gypsy"です。(Pop #12)
"Hold Me"の大ヒットを生んだアルバム"Mirage"からの2ndカットでしたね。
そういえば、"Hold Me"も、同名異曲でやったかな。
"Hold Me"では、脇役に徹していたStevie Nicksが、
ここぞとばかりに、全編主役のナンバーでした。
6月には、Stevie以外のMacのメンバーが集結した、
Lindsey BuckinghamとChristine McVieのデュエットアルバムが出ましたが、
びっくるするほど、Fleetwood Macのサウンドでありましたねぇ。
あのアルバムを聴いたStevieは、どんな感想を持ったのだろう...。
もう1曲の"Gypsy"は、ぐっと最近なのですが、それでも7年前。
Shakiraの"Gypsy"です。(Pop #65)
タイトルトラックがスマッシュヒットになった、
2009年リリースのアルバム"She Wolf"からの、4曲目のカットでした。
4曲目でも、この気合の入れようなビデオ、いいですね。(笑)
ビデオで共演しているのは、あの、テニスのRafael Nadal選手であります。