今回の同名異曲は、"Walking Away"です。
まずは、わりと最近の"Walking Away"のほう、
と言っても、19年前です。(^^;
Craig Davidの2000年のヒット曲である、こちらです。
同年リリースの1stアルバム"Born To Do It"からの、
この曲は、3rdシングルで、UKチャートでは、
連続No.1だった、前2曲には続けませんでしたが、
それでも、最高位3位の大ヒットになりました。
USチャートでは、44位まで上がっていたようです。
一時、やや、人気に陰りが見えたこともありましたが、
ここのところ、本国でのセールスは好調みたいですね。
しかし、Craig Davidも、そろそろ20年選手なんですねぇ。
そして、もう1曲の"Walking Away"は、
80'sヒットから、この曲です。
ミネソタ州出身の、シンセポップバンド、
Information Societyの、
自らのバンド名をタイトルにした、
1988年リリースの1stアルバムから、
Hot100でTop3入りした大ヒット曲、
"What's on Your Mind (Pure Energy)"に続く2ndカットで、
この曲も、最高位9位を記録するヒットになりました。
デビューヒットがインパクト大ではありましたが、
彼らは、このあとにも、もう1曲、Top40ヒットがあって、
90年リリースの2ndアルバム"Hack"からは、
"Think"というナンバーを、28位で上昇させていまして、
一発屋とは呼ばせない爪痕を、しっかり残しております。
なお、2006年ころから、再結成して活動をしておりまして、
2016年には、最新アルバム
"Orders of Magnitude"をリリースして、
そのアルバムでは、The Human Leagueの
"Don't You Want Me"のカバーなどもやっているようですね。
http://informationsociety.us/
まずは、わりと最近の"Walking Away"のほう、
と言っても、19年前です。(^^;
Craig Davidの2000年のヒット曲である、こちらです。
同年リリースの1stアルバム"Born To Do It"からの、
この曲は、3rdシングルで、UKチャートでは、
連続No.1だった、前2曲には続けませんでしたが、
それでも、最高位3位の大ヒットになりました。
USチャートでは、44位まで上がっていたようです。
一時、やや、人気に陰りが見えたこともありましたが、
ここのところ、本国でのセールスは好調みたいですね。
しかし、Craig Davidも、そろそろ20年選手なんですねぇ。
そして、もう1曲の"Walking Away"は、
80'sヒットから、この曲です。
ミネソタ州出身の、シンセポップバンド、
Information Societyの、
自らのバンド名をタイトルにした、
1988年リリースの1stアルバムから、
Hot100でTop3入りした大ヒット曲、
"What's on Your Mind (Pure Energy)"に続く2ndカットで、
この曲も、最高位9位を記録するヒットになりました。
デビューヒットがインパクト大ではありましたが、
彼らは、このあとにも、もう1曲、Top40ヒットがあって、
90年リリースの2ndアルバム"Hack"からは、
"Think"というナンバーを、28位で上昇させていまして、
一発屋とは呼ばせない爪痕を、しっかり残しております。
なお、2006年ころから、再結成して活動をしておりまして、
2016年には、最新アルバム
"Orders of Magnitude"をリリースして、
そのアルバムでは、The Human Leagueの
"Don't You Want Me"のカバーなどもやっているようですね。
http://informationsociety.us/