今回は、1982年の今ごろ、
チャートインしていた曲、
メタルゴッド、Judas Priestの
"You've Got Another Thing Comin'"です。
(Pop #67)
同年リリースの8枚目のアルバム
"Screaming for Vengeance"
(邦題『復讐の叫び』)
からのカットでしたね。
74年のデビューから現在まで、
長い歴史を誇るバンドでありますが、
USチャートでHot100入りしたのは、
この1曲のみなんですね。
ちょっと意外な気がいたします。
なお、本国であるUKチャートでは、
3曲、Top20入りした曲があるようですが、
この曲に関しては、最高位は66位と、
大きなヒットにはなっていなかったみたいで、
こちらもまた、意外でしたね。
Judas Priestは、ことし、
CD42枚組の巨大Boxセット、
"50 HEAVY METAL YEARS OF MUSIC"を
限定発売することを発表して、
話題になりましたが、先月、
そこからのダイジェスト盤を
発売しているみたいですね。
また、2022年は、Ozzy Osborneとの
ツアーの予定も発表されていまして、
まだまだ、メタルゴッド健在のようです。
https://judaspriest.com/
1982年11月27日付けのビルボードHot100
です。
1位は、80年代に大活躍した、
あのシンガーの、初のソロヒット曲です。
<1982年11月27日、何があったか?>
第1次中曽根内閣が発足したのが、
この日だったようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/第1次中曽根内閣
※次回は、同名異曲です。
チャートインしていた曲、
メタルゴッド、Judas Priestの
"You've Got Another Thing Comin'"です。
(Pop #67)
同年リリースの8枚目のアルバム
"Screaming for Vengeance"
(邦題『復讐の叫び』)
からのカットでしたね。
74年のデビューから現在まで、
長い歴史を誇るバンドでありますが、
USチャートでHot100入りしたのは、
この1曲のみなんですね。
ちょっと意外な気がいたします。
なお、本国であるUKチャートでは、
3曲、Top20入りした曲があるようですが、
この曲に関しては、最高位は66位と、
大きなヒットにはなっていなかったみたいで、
こちらもまた、意外でしたね。
Judas Priestは、ことし、
CD42枚組の巨大Boxセット、
"50 HEAVY METAL YEARS OF MUSIC"を
限定発売することを発表して、
話題になりましたが、先月、
そこからのダイジェスト盤を
発売しているみたいですね。
また、2022年は、Ozzy Osborneとの
ツアーの予定も発表されていまして、
まだまだ、メタルゴッド健在のようです。
https://judaspriest.com/
1982年11月27日付けのビルボードHot100
です。
1位は、80年代に大活躍した、
あのシンガーの、初のソロヒット曲です。
<1982年11月27日、何があったか?>
第1次中曽根内閣が発足したのが、
この日だったようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/第1次中曽根内閣
※次回は、同名異曲です。