probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

Time Machine ~1991~

2023-02-12 19:47:10 | 懐かし洋楽
今回は、1991年の今ごろ、
チャートインしていた曲、
AC/DCの"Moneytalks"です。
(Pop #23)



前年の、90年リリースで、
12枚目のアルバムでした
"The Razor's Edge"から、
例によって、また、
リフが超有名な楽曲で、
アルバムからの1stシングルだった
"Thunderstruck"に続いて、
カットされたナンバーでした。

で、Hot100、最高位23位というのが、
AC/DCにとって、現在までのところの、
ハイエストポジションなんですね。

アルバムは、もはや、総計すると、
天文学的数字になるほど、
売りまくっている、AC/DCですが、
USチャートのTop40に入ったのは、
この曲を含めても、あと、
"You Shook Me All Night Long"(#35)
と、"Back In Black"(#37)の、
計3曲しかないのですが、
それにしても、それらの楽曲を抑えて、
この"Moneytalks"が、
最高記録というのは、少々、
腑に落ちない感じはいたします。

(もちろん、嫌いじゃないですが...。)

さて、AC/DC、初来日したのは、
"Back In Black"が大ヒット中の、
今から42年前、1981年の2月なんですね。

公式のYouTubeに、そのときの映像が、
アップされていますので、
そちらも貼ってみたいと思います。

何やら、テレビ東京で放送された、
映像らしいという話ですが、
新しくなって、今では、
あまり、ロックのコンサートは、
開催されなくなった、日本青年館で、
ライブ、やっていたんですね。

帽子を被っていない、
Brian Johnsonの姿が新鮮です。



1991年2月9日付けのビルボードHot100
です。

1位は、日本での大ブレイクしました、
あのユニットの、あの名曲です。

<1991年2月9日、何があったか?>

五社英雄監督作品で、
樋口可南子さん主演の映画
『陽炎』が公開されたのが、
この日だったようです。

https://eiga.com/movie/35569/
『陽炎』(映画.com)

※次回は、気になる新曲2曲です。