爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

麻生さん、やることだけはやってほしい。

2008-09-25 13:43:00 | あれこれ
麻生内閣が誕生した。

さきの安倍さんはお友達、福田さんは派閥の領袖で組閣したがいずれも短期間で破綻した。

さて、麻生内閣の顔ぶれはというと、側近、ゴルフのお友達、総裁選の功労者で固めたと各紙の報道はあまり評判が良くない。

これでは、総選挙で自民党の命運をかけてとはいかず、自民党幹部のなかには「選挙は戦えぬ」といっている。

さらに追い討ちをかけるように河村官房長官の談合法人からの寄付、佐藤公安委員長の選挙事前運動などがでてきた。

また、世襲議員、元首相の子、孫、親戚の議員が目立っている。

世襲議員が優秀でないとは云わないが、庶民生活をどれほど理解しているか疑問だ。


選挙対策内閣と言われても、難問山積、とにかく、やることだけは、やってほしい。

食の安全、社会保障、、物価、景気、税金、雇用、教育、少子高齢化、その他緊急の課題がいっぱいある。

もうすぐ「麻生か小沢か」日本の政治に始めて政権選択の選挙がやってくる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする