爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

三浦さん「2年後エベレスト」へ

2011-01-07 15:00:00 | あれこれ
きのう、きょう猛吹雪ですでに積雪も80センチを超えた。


年末から年明けにかけて雪が少なく「テレビ」と「酒」と「おせち」で、のんびり過ごしていたが、瞬く間に雪が積もった。
あわてて雪かきをはじめたが、気力も体力もなく時々暴風雪が襲ってくると息切れがして休み休みになる。


それにしても、わがマチの国際クラーク高校三浦雄一郎校長はすごい。
またエベレストに登るという。


09年2月札幌のスキー場で転んで骨折しリハビリしていたというのに、毎日両足に重り付けリックサックにも重りを入れてトレーニングに励んでいると新聞に載っている。


75歳のときエベレストに登頂している三浦さん「80歳になっても夢を持ちチャレンジしていきたい」と
2013年にエベレスト(中国名チョモランマ8848m)に挑戦する。
それには日頃からのトレーニングが大切だ。


「おじたりあん」は、まだ後期高齢者になっていない。
いくら吹雪でも、こんなことでへこたれては男がすたる、「雪かき」くらいでくたばってはいられない。
さぁ、頑張ろう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする