爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

秋のお彼岸

2022-09-23 16:09:44 | あれこれ
秋分の日


今日は朝からあいにくの雨になりましたが、ご先祖様の供養にお寺へお参りに行ってきました。

     お供えはお花と「おはぎ」です。


わが家では、秋には採れたばかりの小豆で「つぶあん」おはぎを、春にはひと冬越してかたくなった小豆で「こしあん」のぼたもちを作りお供えします。

私は、世話人をしているのでお寺へは必ずお参りに行きますが、コロナの影響でしょうかお寺へお参りに来る人が少なくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする