爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

日航機羽田で炎上

2024-01-03 10:09:33 | つぶやき
日航機着陸直後炎上


炎上したエアバス最新鋭機

きのう、テレビで地震による輪島の被災地を見ていると、午後5時50分ころ羽田空港で着陸してきたジャンボ機が突然炎に包まれ激しく燃える画面に切り替わった。

新千歳空港から道内で年末年始を過ごした人たちを乗せた日航機516便が羽田の滑走路に着陸直後海上保安庁の航空機と衝突炎上した。

日航機は午後4時15分新千歳空港を出発午後5時46分に着陸する。乗客367人、乗員12人は無事脱出し、海保機の機長はケガし、男性5人は死亡したという。

海上保安庁によりますと、接触した海上保安庁の航空機は能登半島地震の対応のため、新潟航空基地へ物資を送る途中だったということです。

このような衝突事故は管制官の指示にパイロットが従っていれば事故が起こらないはずである。それがなぜ起きたのか、運輸安全委員会の原因究明が待たれる。

正月早々の地震に続いて航空機事故が起きるとは、今年はどんな年になるのか不安がよぎる。とにかく日航機の乗員乗客が全員が無事脱出できたのはよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする