![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/2d0afbaedb5c0e703bee87edfed00b4d.png)
日本一周の夢を追いかけて
一歩一歩 マイペースで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/20ed569bbbb4080ca465ccb2243003b0.jpg)
気温は氷点下12.0℃ ときどき吹雪
道内はきのうから大荒れの予報
歩道に吹き溜まりができて歩きずらい
それに北風が吹きさすがに冷たかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ce/f26f6e9749b232ebb36c7494fa416a78.jpg)
6日に上越を出発して、きょう16日(火)6547歩で柏崎を通過しました。上越~柏崎間は 36キロで11日間歩きました。1日平均3.27㌔になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/c03768382f68fb807da261f705ab8f69.jpg)
次のポイントは長岡
2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中「胆管がん」の手術と療養で200日ほど中断しました。
旭川から柏崎まで2137日間歩きました。距離は、7、540km、日本一周は8.955kmで84.20%に達しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/37b55bf79c86384ed4736a79209b8baf.jpg)
柏崎市は新潟県の日本海側の真ん中附近に位置する77481人の都市。同市と刈羽村にまたがって東京電力の柏崎・刈羽原発が立地しています。
柏崎・刈羽原発1号機から7号機の合計出力は821万2千キロワットで世界最大級です。東日本大震災発生後、稼働は停止されています。
元日の能登半島地震で柏崎刈羽原発では震度5強が観測され、使用済み燃料プールから放射性物質を含む水が600リットル溢れたのが確認されています。
東京電力ではこの地震による大きな被害がないと発表しましたが、もしこのような地震が頻繁に起こる場所で原発を動かしてたらと思うと寒気がします。
次のポイントは長岡32㌔の旅です。