爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

重岡静世さん木版画 

2024-01-29 08:24:42 | あれこれ
重岡静世さん木版画

小樽・銭函在住で、全道展、北海道版画協会の会員の重岡静世さん、1944年(昭和19年)岩見沢生まれ。早くから絵画に親しみ、旭川の高校在学中に純正展に入選し、道教大3年生で全道展で入賞している。

その後、オホーツク管内湧別町の志撫子しぶし、釧路管内浜中町の貰人もうらいとといった小規模校で教壇に立ち、58歳のとき油彩から版画に転じ全道展の会員に推挙された。(これは昨年9月2日東洲館で展示されたものです)
 



                       大    樹 

 
                        浜  の  子         

 
                      明  日  へ

 
                     冬 の 銭 函
 

 
                   戦 後 開 拓 地
 
 
                   サ ロ マ 湖・冬

                    日 本 海

                     近ずく旅立ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする