北空知地方大雪警報
朝から吹雪と大雪になっていた北空知地方、大雪警報が出ていて、12時間の降雪量は多いところでは50センチという。
交通機関にも影響が出てJR函館本線深川ー納内間の踏切で乗用車が踏切内で雪にはまって立ち往生し、列車は滝川駅で止まっていた。
また、道央道の滝川ー旭川鷹栖間が上下線とも通行止め、深川ー留萌道も通行止めとなり、JR留萌線の深川ー沼田間も終日運休している。
1月18日、午前7時の北海道の24時間降雪量多いほうから 順位地点名24時間降雪量。
沼田町 49cm (北空知地方)
深川市 48cm (北空知地方)
秩父別 35cm (北空知地方)
北竜町 32cm (北空知地方)
妹背牛町31cm (北空知地方)



札幌管区気象台によると一転して19日からは道北を中心にして
平年を上回る気温になる見通しで、落雪による事故に注意を呼
びかけている。