Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

どうしよう松本先生!

2013年07月09日 10時38分33秒 | 趣味などなど・・

 

わくわく学校のチケットをみた。

なななんと!宿題だわ。松本先生から。

10年後の自分にあてた手紙。10年後どうしていたいか・・・・とか、200字くらいにまとめて、当日会場であてられたら発表するかもしれないんだと!

松本先生とサシでやりとり!?

ひゃ~~

もちろん、

私の場合生きてる気充分ざんすで、こうなりたい!ってこと、おろおろするくらい色々あるな~

とても口にだせないぜよ!

ま、このブログはそもそも、今を生きた未来の私への恋文として、一日でも先の自分へのエールでもあるんだけど・・・・(近頃なに食べたとかそんなんばっかで、食日記か!?って感じだけどね~)

その辺はまぁ、おいといて、

しかし、今回ストレートにきちゃったな~

マジで何を書こう。

松本先生だからね、ふざけるのは無しで、でも200字だからね、私の一部で、だけど大事なこと、書きだしてみようかな~

 

10年後の私へ。

今より、輝いているはずだよね。

大きい病気をしたから、もしかしたらなんか病院かよったりしてるかもしれないけど、その分気持ちはクリアで研ぎ澄まされているね。

嵐の曲聴いて、57歳を弾けてるね。57年分の恋文を何かの形で綴っているのかな。

この10年、真剣に磨きをかけてずっと自分の事を、いいとこ悪いとこ含めて好きできたでしょ。きっと。

後悔のない57歳を生きているアタシを愛おしいと思ってくれてる人に優しくしてあげていてくださいね。

 

以上、おもいつくままに下書き(笑)200字こえたかな~