Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

水やりとリンパ浮腫

2013年07月13日 00時34分01秒 | リンパ浮腫


花は静かないきもの。


この猛暑、水やらなきゃ餓死してしまう~~


ようやく前の家の工事もおわり、一部のこしたベランダの花の水やりは大仕事


だけど、まさに水やりだけでもうふーふー


鉢を整えたりするのは、この腕には危険なのだ。それに、いちおうまとまった植物があると虫もいる。


けむし、ありんこ、みみず、なめくじなんかの、這う系は、ま、ここで話題のリンパ浮腫にはあまり怖くはないけど、


飛ぶ系は怖い。


ちょうど蚊にやられたというお仲間さんもいらしたし、厳戒態勢必至。


そう思っているところに一番のオオモノ!蜂これは意外と単体でぶんぶんひょろひょろ飛んでるから怖いのよ~


リンパ浮腫ってのは、ホントに体も疲れさせ心も折らせる。維持・改善は自己管理のたまものだから、内心ではかなり真剣に気をつかい生活してるのだ!そっと、そっと・・・・・。


そんな中の花たち。





今のマンションのベランダとはまたちょっと違う景色と空間はやはりいいね。


ふーふーいいながらも、


大好き、木槿と桔梗の饗宴に和む。


色んな天敵と共存しながら心身をまもるのに、皮肉にも、この花たちが大いに活躍する。


せめて、暑さがなんとかなれば~~~フル装備もらくなんだけどね。


息苦しいくらいに生き難いこのごろのバカ暑さだわ!


あ~~、日付けかわって、明日は嵐。お天気ではない、ほんもの嵐。これが一番の活力ね。5本の華


腕、ぶんぶん振りすぎないようにしないと