ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

「仲間」へ

2018-11-25 21:54:48 | 日記
会えた仲間へ
あなたに会えて嬉しかった

行きたくても、行けなかった仲間へ
あなたを思っています

明日はどうなるかわからへんけど
今日一日だけ
あったかい消化いいもの食べて、早く寝よう
今日一日だけ
ゆるし、ゆるされることを、ゆるそう

◆自我と魂

2018-11-25 15:02:07 | 8 key
p286 l17

自我に支配されると、過去または未来の時間を生きることがやめられなくなり、「ああ。あのときああなってさえいれば」や「こうなってくれさえすれば」といった発言が多くなり、今この瞬間をありありと体験しながら存分に生きることができなくなります。


p286 l20

あなたが摂食障害を発症しているのでしたら、自我が暴走しているのです。


p286 l8

他の人を批判したり、批判されたと感じたりしている時には、自我が活発になっているのです。

とはいえ、自我が悪い、重要でない、などとは考えないでください。自我は必要です。自我があるからこそ、私たちはこの地上に生息して環境にうまく働きかけながら、考え、計画し、貢献していけるのです。



p286 l22

「私はこうだ」「私はああだ」などとは言わずに、魂の部分を簡潔に言い表すとしたら、それは「私は存在している」になるでしょう。


p287 l3

魂の部分は、大切な事柄に上手に注目し、批判せず、結果に固執しないのです。





<ミーティング案内>
日時
2018年12月22日(土)13:30〜14:30


場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください〜(^^)

魂とかそーゆーの

2018-11-24 11:05:07 | 日記
やだなぁ、うさんくさいなぁ、って、正直、思ってましたし、今も、ちょっとブレーキかかるねん。魂とか、スピリチュアルとか。

せやねんけど

WHO 世界保健機関の「健康」の定義、いっぺん、議論されたことがあってんやん。


「平成10年のWHO執行理事会(総会の下部機関)において、WHO憲章全体の見直し作業の中で、「健康」の定義を「完全な肉体的(physical)、精神的(mental)、Spiritual及び社会的(social)福祉のDynamicな状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない。」
"Health is a dynamic state of complete physical, mental, spiritual and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity."

と改める(下線部追加)ことが議論された。最終的に投票となり、その結果、賛成22、反対0、棄権8で総会の議題とすることが採択された。」


賛成多数やったみたいけど、結局、この文に書き換えられては、ないねんけど。

でも、なんか、たぶん、あるんやろね。

フィジカル、メンタル、ソーシャル…スピリチュアル。

メンタルと、スピリチュアルと、何がちゃうん。

でも、せやなあ、メンタル弱いから依存症になるんとちゃうねんもんなあ。

メンタル強くしたら…つまり、強い意志でもって、依存症がとまるんやったら、みんなそうしてるもんなあ。

なんか、あるんやろね。

村上春樹の本で、「どうして殺人はダメなの」という読者の質問に、たしか、こんな風に答えてはって

"身体と肉体の間にある 魂 が、無条件に傷つく(汚れる?壊れる?傷む?なんかそんなコトバやった)から"

あ、フィジカルとメンタルの間にあるんかな、ってちょっと腑に落ちたときがありました。

今日一日!








◆原理1:魂とつながり合う

2018-11-24 10:58:32 | 8 key
p284 l11

気がつくと頭の中だけで考え、計画し、比較して、もしもこうなったらどうしよう、などとやきもきしていませんか。


p284 l8

あなたは、本当の意味で人生を瞬間ごとにありありと体験しているでしょうか。


p285 l17

「わたし」は、目に見える身体よりももっと奥の、あれこれ思考する心、もしくは自我よりもさらに奥の、あなたの本質とも言えるところにあります。





<ミーティング案内>
日時
2018年11月24日(土)13:30〜14:30
2018年12月22日(土)13:30〜14:30


場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください〜(^^)