mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

ももパンパン

2023年09月15日 08時50分29秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
昨日届いたトランポリンクッションで跳ねたり足踏みしたら、10分間でももが張っていた。


これ、なかなかいい運動になるかも!!



コメント

ちょっとスッキリ!!

2023年03月03日 15時40分39秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
浅草六区。
ヘアサロンで髪を少しカットしてもらっただけで、空が明るく見えた。

もっとバッサリ切ったら、何か、気持ちが変わるんだろうか…

いまはまだいいけど…
コメント

BARTH RECOVERY&TREATMENT

2021年02月11日 20時29分07秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
カッコイイ入浴剤を見つけた。


気になるのは効能。


これから試す。
ウチの湯量には4錠入れるんだね。

コメント

遠近両用コンタクトレンズ

2020年10月01日 13時28分35秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
ついにコンタクトレンズを遠近両用にした。
長年ハードレンズなのでこれからも継続。

遠くが少し見えづらくなった代わりに近くがやや見やすくなった気がする、というか、なったはずだ。

明日、着用初仕事でどんな具合か…しばらく様子を見よう。



コメント

菖蒲湯

2020年05月05日 20時47分15秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
今日は5月5日で端午の節句。
「菖蒲」は「尚武(武芸をよくすること)」に通じ、剣のように伸びた葉が端午の節句にふさわしいと、平安の昔より、邪気をはらうことに用いられてきました。
とのことで、一刻も早い新型コロナ退散!!を願って(ある程度の共存はまぬかれられないだろうが…)菖蒲湯の真似ごとをしてみたのだ。

近年、GWはどちらかの実家に帰省しているので、自宅のお風呂で菖蒲湯をやるのはかなりひさしぶりだった。

菖蒲の効能で身体があたたまること、この上ない。
たくさんの菖蒲を浮かべた、どこかの健康ランドや銭湯などの大きな湯船に浸かったら、さぞや気持ちがいいだろうが、いまはいまで、つつましく菖蒲の香りを堪能。
この香り、すごく好きだ。
毎日浸かってもいいくらいに。

菖蒲の香りといえば、個人的に思い出すのは、三谷幸喜の『清須会議』で回想される織田信長の香りになっている。

映画の方もTVで観ました。

本能寺の変で死んだ兄を偲ぶお市の方は、いつも菖蒲の香りがした、と。

ほんとうにそうだった気がする。
リアル信長って。
今回再読したら、柴田勝家👇もお館様はいつも菖蒲の香り、と回想していた。

菖蒲の香りのイメージは、特別カッコいい武士=イケメンの信長なのかもしれない。













コメント

おやすみ

2019年12月13日 23時53分29秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
明日明後日と週末はゆっくり過ごせるかな!?


働いた日の寝る前はこれ。
今夜はのどぬ〜るぬれマスクもして寝るから顔が見えない(笑)
コメント

セルレの日

2019年11月25日 23時31分26秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
セルレの日でまとめ買い。


これだけ買って4,751円(税込)。
エンゼルハートの香り、いまだに好き💦
クラブツリーアンドイヴリンとか、アロマキフィとか、香りに癒やされたすぎ…やっぱり疲れてるんだろうなぁ…
コメント

何時も希望を!!

2019年11月22日 22時38分56秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
先日健康診断で胃の精密検査(胃カメラ)の結果を聞きに来たら、軽い胃潰瘍とのこと。


処方箋をもらって、これから薬局へ。
ピロリ菌もいなくて胃洗浄もしなくてよし。
初期の胃がんかもしれない、といわれていたからひとまず気が楽になった。
コメント

ナオーレゴールド

2019年10月25日 22時09分20秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
トモズで買った風邪薬。

ネーミング(笑)
祈りを込めて!?
コメント

ひるね (-_-)zzz

2019年09月21日 19時17分09秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
しのぎやすい気候になった。
ここへきて夏の疲れが出たのか、4時間近く昼寝をしてしまった。
身体の疲れを癒すだけでなく、さまざまな頭痛のタネを忘れられる…寝てるときがいちばん幸せ♪♪

コメント

ランキング