mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

「ゆく年くる年」に浅草寺

2014年12月31日 23時53分42秒 | 📺ウォッチング
今年はNHKの「ゆく年くる年」のメイン会場が浅草寺。


初詣に向かう仲見世はこんな状況です。


空いたらっていうか、空いている時間帯を狙って行きます。
コメント

明菜さん、紅白に登場

2014年12月31日 23時27分37秒 | 📺ウォッチング
体調不良で2010年から芸能活動を休止していた中森明菜さん(49)が、
NHK紅白歌合戦に企画枠で出演しました。
  

紅白に登場するのは2002年以来12年ぶりのこと。
ニューヨークのレコーディングスタジオからの生中継で、
来年1月21日リリース予定の新シングル「Rojo-Tierra-」(ロホ ティエラ)を歌い上げました。
アフリカ風サウンドと最新のEDMが融合された「Rojo-Tierra-」は、
浅倉大介氏(access)と鳥山雄司氏のタッグで制作されたエキゾチックな雰囲気のEDMナンバー。
楽曲のタイトルはスペイン語で直訳すると「赤い大地」という意味。


ストレスによる免疫力低下で2010年10月から無期限活動休止に入っていた明菜さんは、
公の場に登場したのは2010年7月13日、
都内で行われたパチンコ機種「CR中森明菜・歌姫伝説」の発表会見が最後。
歌番組出演は2009年8月のNHK「SONGS」以来、
生出演は2004年12月のTBS系「ザ・ベストテンの特番以来とのことです。

「Rojo-Tierra-」を歌う前には日本の悪天候を気遣う心配り。
トークの声量は少なく精彩を欠き、やはり体調が良くないように見えました。
また公の場であの歌唱力を披露してほしいのは山々ですが、
それ以上に日々少しでも健やかに過ごしてくださることを願います。

それから、かつてよく聴いていた明菜さんのアルバムCDの数々を
聴きなおしていこうかと…これは紅白出演が決まる前に思っていたことです。


コメント

大晦日の浅草寺 141231

2014年12月31日 20時26分13秒 | 【浅草】ぶらり散歩
2014年も残り少ない大晦日の夕方。古札を納めに浅草寺に出向きました。
毎度のことながら凄い人出で…画像は数時間後には広げられる初詣の横断幕です。



姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」にもアップしました。
・「大晦日の浅草寺 141231」

新しい年に日付が変わる頃、除夜の鐘が弁天堂の鐘楼で撞かれますね

例年、浅草寺の初詣は、混雑時は立錐の余地もないくらいの凄い人出が見込まれます。
空いている時間を見計らって、浅草寺にはまた初詣でお邪魔します。

★詳しくは…浅草寺の公式HP新年大祈祷会(新年祈祷札・開運厄除札授与)ページを。


コメント

年越しそば

2014年12月31日 15時43分26秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
夜は慌ただしくなりそうなので、きょうのお昼、早くも「年越しそば」を食べました。

そば湯好きなので、たいがい二八か十割の乾麺ソバを買っているのですが、
先日「お鍋ひとつで!」というコピーに惹かれて、永谷園の「本鰹つゆそばを買ってみました。
今年の8月に新発売になった商品です。
2人前の量ですが、けっこう多めなので加減してもいいかもしれません。

 

本当にお鍋ひとつで(噴きこぼれない1人前用土鍋を使用)できてしまいました(驚)!
湯切りいらずで乾麺ソバを茹でながら具材を入れて、最後に麺つゆを入れるという手軽さ。
調理時間も最初にお湯が沸騰するまでの時間を除けば5分以内という素早さです。

とある記事に、二八や十割以外は「茶色いうどん」を食べているのと同じ、とありました。
たしかに小麦粉の含有量がそば粉よりもずっと多ければそういうことになります。
このおそばも「茶色いうどん」の類かもしれません。

ですが、これ、特にひとりで食べる時など、手間がかからなくてとても便利な商品です!
ソバにあまりこだわりがなければね


コメント

Vaseline®だのみ

2014年12月31日 15時28分39秒 | ✨美容・健康・癒し٩( ''ω'' )و
乾燥の季節。
このごろ欠かせない存在になっているVaseline®(ヴァセリン)
毎日の使用が習慣化し始めたので、そろそろ80gを買おうかな。
昨日はボディローション(右)を買ってきました。



実は50通りも使い方があったとは…(笑)

Vaseline®(ヴァセリン)オンラインストアはコチラです。

コメント

絶対に

2014年12月30日 21時32分09秒 | 【浅草】ぶらり散歩
頑張る!!
コメント

大晦日イブ

2014年12月30日 21時26分58秒 | 【浅草】ぶらり散歩
明日から浅草は凄い人。
今年こそ脱出しようと思ったのに…。
来年の大晦日は浅草にいないように頑張ろう。
コメント

ひつじのみぞれ鍋

2014年12月27日 22時15分19秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
定番の「豚バラと白菜ミルフィーユ鍋」に今夜は旦がアレンジします。
来年の干支ということで…


大根おろしを固く絞って造形した「ひつじ」のみぞれ鍋
耳はお醤油をちょっとつけて、表情は海苔で作ってあります。


カラダはモコモコ感を出してみました。


「さようなら~」


なかなか





コメント

年賀切手と宝来鈴

2014年12月27日 22時00分12秒 | φ(.. )じゆうちょう(未分類)
年賀切手を買ったら「宝来鈴」が入っていました。小さなおまけ。

  

今年は年内に年賀状を投函できたので、皆さんの元へ元旦に着くかな!?と思っています。
コメント

かまわぬの「コーヒー豆」柄手ぬぐい

2014年12月27日 14時50分09秒 | 🐼カワイイもの
近ごろ、実用のため月に1枚ペースで買っている連続柄の手ぬぐい。

今月はかまわぬ浅草店で「コーヒー豆」の柄を購入。


冬らしい濃色の地色。ほっこりする柄。


かまわぬのお店はコチラ。


来月の手ぬぐいはどんな柄
コメント

ランキング