mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

コロナが身近に

2022年08月10日 15時57分07秒 | 👥時事ネタ
これまで職場にコロナ感染者はいなかったが、
ついに先週木曜日に保育園に通う息子さん経由で感染し、お休みしている人がいる。
また、今週月曜日から、妙齢の娘さんが感染し、濃厚接触者としてお休みに入った人もいる(ご本人は平熱で症状はない)。

私自身、日々不特定多数のお客様と接する仕事をしているし、
通勤時には公共交通機関を利用しているので、いつか感染するのではないか、
と常に気になっている。
ゆめゆめ「自分は感染しないから大丈夫」とだけは思わないように、
マメに手指消毒して人混みはなるべく避けて生活するつもり。

過疎化が進む伊豆の実家の近所でもコロナ感染が身近になっていると聞いた。
それなりに人口の多い京都府内の旦の実家の近所などは推して知るべしだ。

今週はどちらかの実家に帰ろうと夏休み的な連休を入れていたのだけど、
不急の帰省なので断念し、会社から頼まれたサポートに入ることにした。
その代わり次の機会として、9月に連休を入れている。
コメント

nosh (ナッシュ)デビュー

2022年08月10日 15時27分41秒 | ❣日々のできごと('◇')ゞ
以前から気になっていた宅配食サービスのnosh(ナッシュ)に会員登録し、
初回オーダーした。


主な理由は、毎日暑くて😰 …休みの日でさえ、
何品ものメニューを作るのがたいへんになったから😧 💦

withコロナが予想以上に長引いて、外食が減り内食に飽きたこともあるし、
人混みが嫌で買い物や食事のために外に出るのも億劫になっていることもある。

コロナのせいなのか、年齢のせいなのか、両方か、日々疲れている😩 

高齢になったら利用しようかな、とうすうす思っていたのだが、
思ったより早いデビューになった。

さっそく来週15日㈪に希望の10食分が届く。
それを夫婦で5食分ずつ食べる。
宅配食サービスの利用自体が初めてなのでちょっと楽しみ。
食べてみて味や量、頻度など、自分たちに合うか検討するつもり。

♪ナッシュで楽にヘルシーに♫

なるか…なるといいな~🙃
コメント

ランキング