

鎌倉観光文化検定受験に備えて毎週火曜日恒例の鎌倉散策に出かけました。
写真は、“鎌倉アルプス”と呼ばれる「天園(てんえん)ハイキングコース」の覚園寺(かくおんじ)道に下る少し手前で出逢ったご同業


本日訪れたのは次のスポット

①「鎌倉幕府終焉の地「東勝寺跡」を訪ねて 070529」
②「鎌倉最古の観音寺「杉本寺」へ 07529」
③「鎌倉五山第五位「浄妙寺」 070529」
④「天園ハイキングコース(瑞泉寺start)でパニック(TOT;) 070529」


http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/2007-06.html
写真満載のもうひとつのブログ「mamataroおでかけ日記」にジャンプします。
アーカイブスとして時系列にアップされていますので、行程順に見ていただく場合は、スクロールして下の方からご覧ください。
今回に限り、鎌倉五山第五位・浄妙寺を、第一位から第四位のお寺の次に列挙させています(登場順が訪れた順番になっていません)。