浅草小学校隣の花川戸公園で、22日(日)まで開催中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e7/b36a21e573b5590351532cabe9806b09.jpg?1697956534)
午前中、旦が八女市の珈琲大福を買ってきてくれておいしくいただき、
午後は旦(2回目)と2人で出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9a/39176f09c06d984b0443de08664346a6.jpg?1697903700)
海外からのお客様たちもご来場して圧巻の太鼓の演奏♪を楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/957e832b44068ca9f8db4b6295e193ee.jpg?1697903733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/87395e96825a49a07603f938f9e8cb42.jpg?1697903865)
毎年参加している静岡県東伊豆町。
下田市出身のmamataroは親近感↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/76f902e40be6700b6e7369054ca05bfb.jpg?1697903920)
伊豆アニマルキングダムから、ホワイトタイガーの可愛い着ぐるみくんが。
お腹に挿しているのは、稲取特産の金目鯛ですね😆
太鼓の演奏にカラダを揺らしてゆる〜くノッてました♬
秋晴れのもと、会場はなかなかの人出で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/4cfc7c2b4ef9630fd2f17e7b9e82b62d.jpg?1697904044)
宮城県大崎市のブースで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7c/e1f330401288fdeb89e29bde944a1170.jpg?1697904104)
宮城県大崎市のブースで栗だんごを買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/bafbdb032c19ae090a456a1c5ef77b78.jpg?1697904191)
帰宅前に浅小のバザーものぞかせてもらいました。
こちらも賑やかでした!!
2日目は鹿沼市の「栃木しゃもの串焼き」を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/ccfb89aa7e6effd64f6d2b6ea7caead6.jpg)
浅草雷連の阿波踊り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/d471994d71fedd933795569198d0b026.jpg)
「恵水梨」が特産の筑西市のブースで
「牛すじと筑西梨のカレー」を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/8ee71734fe2fa992ad22ac61cd1e012e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/832dd57d659dd47391f3dfb0cb08ee5c.jpg)
珈琲大福、栗だんご、串焼き、カレー。
何もかもとってもおいしかったです。
1年に一度じゃなく、もっと開催してほしいなぁ…。
🌟姉妹ブログの「mamataroおでかけ日記」にもアップしました。