mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

「武家の古都・鎌倉」世界遺産登録推進3館連携特別展 121128 

2012年11月30日 23時24分38秒 | 【鎌倉・逗子・金沢文庫・横浜】鎌倉検定と散策
来年初夏の世界遺産登録を目指す「武家の古都・鎌倉」をテーマに掲げた、
世界遺産登録推進3館連携特別展

横浜市内の神奈川県立金沢文庫会場では「鎌倉興隆-金沢文庫とその時代-」と題して、
世界遺産候補地である称名寺・金沢文庫の文物とゆかりの品々を一同に展観。



同じく横浜の神奈川県立歴史博物館会場では、「再発見!鎌倉の中世」と題して、
初公開のものを含めた考古資料を網羅的に展示。



そして鎌倉国宝館会場では「古都鎌倉と武家文化」と題して、
鎌倉市内における世界遺産候補地の寺社の文化財を中心に、
武家の信仰と鎌倉文化の展開を跡付け。



会期が今週末12月2日(日)までと迫りました。
鎌倉の貴重な文化財をまとめて見ることができるまたとない機会ですので、
急ぎ1日がかりでこの「武家の古都・鎌倉」世界遺産登録推進3館連携特別展に出かけました

「おでかけ日記」にもう少し詳しくアップしています。
・「武家の古都・鎌倉」世界遺産登録推進3館連携特別展 121128 

こちらは同日、鶴岡八幡宮にある源平池のお掃除の様子を撮影した「おでかけ日記」です。
・鶴岡八幡宮、源平池のお掃除風景 121128
コメント (2)

都知事選のポスター

2012年11月28日 09時27分35秒 | ❣日々のできごと('◇')ゞ
きょう初めて見たわ。
選挙といえば…AKB。前の2人は投票権を得たばかりのお嬢さんですよね。
コメント

ハワイで一番おいしい朝食をだすお店、焼きたてパンケーキの「Cafe kaila」 121028

2012年11月27日 23時29分44秒 | 【東京スカイツリータウン界隈】
7月に東京スカイツリーのお膝元にオープンしたばかりなのに大大人気で店舗拡張。
12月に表参道に移転してしまうので、どうしようかと思ったけど、やっぱりアップしました。
先日、お友達と4人で焼きたてパンケーキのお店「Cafe kaila(カフェカイラ)」へ。

純粋にハワイのレストランだけを対象にしたロコが選ぶグルメ賞、
2011年 ハレアイナ賞 オアフ島グルメコンテスト ベスト朝食賞金賞」受賞。
…「ハワイで一番おいしい朝食をだすお店」として知られています。

お友達に朝から並んでもらって整理券ゲット。



これが「たっぷりフルーツのカイラ・オリジナル・パンケーキ(トッピング全部のせ)」 1,700円 かぁ。



とってもおいしそうだけど、すっごく盛りがいい…

おでかけ日記にもアップしました。今回は写真少なめです。
・「ハワイで一番おいしい朝食をだすお店、焼きたてパンケーキの「Cafe kaila」 121028」

コメント

デスクトップの背景11/27~

2012年11月27日 23時16分51秒 | オワコン③デスクトップの背景
「浅草エキミセ。」7F「駅見世ごはん」築地玉寿司店頭に飾られていた祝花が綺麗だったので。

コメント

年末ジャンボ6億円♪

2012年11月26日 08時00分25秒 | 👥時事ネタ
まもなく師走。
年末ジャンボ(第633回全国自治宝くじ)が今日(11月26日)から発売ですね。
詳しくは「みずほ銀行」宝くじのHP(←クリック)を。


宝くじ史上最高!
1等・前後賞合わせて6億円!!
『年末ジャンボ宝くじ』
1等4億円が68本と宝くじ史上最多!!
億万長者が最大204人誕生!!


これ(画像)。
以前、最高賞金「5」億円のとき西銀座でもらった四つ葉のクローバーのストラップ。
書き換えないと(笑)。
しかし、ホントに6億円当たったら…勤労意欲失せるかもね

午後から雷をともなう大雨になると天気予報。
テンション低い曇天の月曜日です。
お日柄の良さそうな日に買いに行こうと思います。

販売期間は本日から12月21日(金)まで
コメント

三連休最終日、浅草・仲見世界隈の賑わい

2012年11月25日 23時43分03秒 | 【浅草】ぶらり散歩
午後の仲見世は、浅草寺に向かうこんなにすごい人・人・人…
なんか初詣の賑わいのようでした。来年のお正月はすごいことになりそうな予感。



仲見世近くの「浅草メンチ」の店頭にも人・人・人…



いまだに食べたことがない 

これだけ人が多ければ、中には具合が悪くなる人も出るでしょうね。
救急車も出動していました。



コメント

浅草エキミセ。駅見世ごはん③「66DINING 六本木六丁目食堂」

2012年11月25日 23時34分52秒 | 【浅草】グルメ
土曜日の夜。浅草エキミセ。7F駅見世ごはん3店目は「66DINING 六本木六丁目食堂」です。



昔ながらの洋食屋さん。



少し前の時代の雰囲気。



窓際の席から東京スカイツリーが見えます。
店内の様子がガラスに写りこんでしまいましたが。



テーブルの上の小物も“洋食屋さん”仕様。



デミグラスハンバーグ、おいしかったです。



オムライスも



次は「トルコライス」食べたいな
コメント

荒川&台東「下町コミッ区」おもしろ駄菓子・おもちゃ・マンガ大会in台東 121124 

2012年11月24日 22時27分02秒 | 【浅草】イベント
夕方4時近く。
散歩帰りの江戸通り浅草方面にコスプレイヤーさんの姿が何人か見えました。
そういえば、今日は荒川&台東「下町コミッ区」おもしろ駄菓子・おもちゃ・マンガ大会in台東の日。
帰宅前に会場の台東館(産業貿易センター4F)にちょっと寄ってみました。
イベント最終盤のわずかの時間でしたが、まだまだ人は多く活況の余韻が漂う会場。



ゆるキャラ、カッパのあさかちゃん。




「おでかけ日記」にもアップしました。
・荒川&台東「下町コミッ区」おもしろ駄菓子・おもちゃ・マンガ大会in台東 121124 
コメント

隅田公園ぐるっと散歩。牛嶋神社のイチョウ黄葉 121124

2012年11月24日 20時15分03秒 | 【浅草】小さな自然
浅草エキミセ。屋上の「浅草ハレテラス」でCOWCOW(カウカウ)のライブを見た後、
隅田公園から赤い吾妻橋を渡って、墨田区側の隅田公園と牛島神社に向かいました。

墨田区側の隅田公園にあるうひょうたん池です。



紅葉がこれから見頃を迎えようとしていました。



隣接する牛島神社です。



イチョウの黄葉が見頃で美しかったです。




「おでかけ日記」に詳細をアップしました。
・隅田公園ぐるっと散歩。牛嶋神社のイチョウ黄葉 121124
コメント

浅草ハレテラスでCOWCOWライブ♪「あたりまえ体操」^^ 121124

2012年11月24日 17時36分22秒 | 【浅草】イベント
21日(水)にオープンしたばかりの浅草エキミセ。
13時30分~。東京スカイツリーのビューポイントでもある屋上の「浅草ハレテラス」で、
現在「あたりまえ体操」がブレイク中のお笑いコンビ、
COWCOW(カウカウ)のライブイベントが開かれました。



とはいえ…



想像以上の人出で近くで観ることができず、遠くから臨場感を楽しんできました。



あたりまえ体操ぉ チャンチャン

詳しくは「おでかけ日記」にアップしています。
よかったらのぞいてみてくださいね ↓クリックでジャンプします。
・浅草ハレテラスでCOWCOWライブ♪「あたりまえ体操」^^ 121124




コメント

ランキング