mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

若葉の頃、鎌倉漫そぞろ歩き 070420

2007年04月20日 23時55分40秒 | 【鎌倉・逗子・金沢文庫・横浜】鎌倉検定と散策
せっかく浅草から鎌倉まで来たのですから、それだけではもったいない。というわけで、鎌倉商工会議所へ鎌検の申し込みへ行く前後、ちょっと散策してきました。写真は鶴岡八幡宮の境内で撮影したものです。

本日訪れたのは次のスポット

①「小町大路をさらりと抜けて 070420」 
②「ツツジ咲き始め…安養院 070420」
③「若葉薫る鶴岡八幡宮と段葛周辺 070420」 
④「鎌倉商工会議所と御成町 070420」

①~④はコチラからどうぞ
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/2007-04.html

写真満載のもうひとつのブログ「mamataroおでかけ日記」にジャンプします。
コメント

第1回鎌倉観光文化検定(3級)申し込みへ 

2007年04月20日 23時45分42秒 | 【鎌倉・逗子・金沢文庫・横浜】鎌倉検定と散策
昨今流行の「ご当地検定」ですが、
先日「第1回鎌倉観光文化検定(今年は3級のみ実施)」が開催されることを知りました。
鎌倉ファンを自負する者にとってこれは見逃せません
郵便局で受験料5,000円を振込めばOKなのですが、記念すべき「第1回」検定だし、
ままたろう♀自身ご当地検定を受けるのは初めてのこと。
主催の鎌倉商工会議所(写真)に直接申し込みに行くことにしました。
公式テキストブックも同所で購入しようと思います(市内の書店でも販売しています)。

鎌倉には高3の時、秋の遠足として伊豆から初めて訪れ、楽しい思い出ができました。
その後は何度か友達と遊びに来たことがある程度でしたが、
2004(平成16)年の市川海老蔵さん襲名以降「歌舞伎」にハマり、
「義経」「景時」といった鎌倉時代の人物が登場する演目を見る機会が増え、
むかし大河ドラマ「草燃える」にハマっていたことをなつかしく思い出し総集編DVDを購入。
それがまた素晴らしくて「鎌倉熱」再燃。
そして翌2005(平成17)年の大河は、タイミングよく「義経」。
しばらく「源平」MYブームに浸っていたところ、「鎌倉検定」の開催を知ったのです。
もちろん現在の鎌倉も大好きですが、ままたろう♀は「頼朝」の時代と周辺人物の人間模様に特別な思い入れがあります。
それは偏愛ともいうべきか…。なのでブログ中、つい「草燃える」の話が登場することも

コメント

ランキング