今日は東京証券取引所(東京・日本橋兜町)の大納会。
安倍総理が特別ゲストとして同会に参加、
「来年もアベノミクスは買いです!」と力強く挨拶を行い、締めの打鐘を打ち鳴らした。
総理大臣が大納会に参加するのは初めてのこと。
「馬の尻下がり※」(笑)

※相場の諺で「辰巳天井、午尻下がり」より。
辰と巳は時刻では午前7時から11時の4時間。
辰と巳は、日の出から太陽がぐんぐん昇っていく勢いがありますが、
午(正午)は天井を打ったあとで、だんだん太陽が落ちていくように、
あとは下がるしかありません…(消費税アップの4月以降が気になります)。
今日の日経平均株価は年初来高値更新の16,291円31銭。
平均株価はこの1年でおよそ56%値上がり。これは41年ぶりの上昇率。
まさに「掉尾(とうび/ちょうび)の一振」の大締めでした。

ホント。来年もウマくいきますように。
安倍総理が特別ゲストとして同会に参加、
「来年もアベノミクスは買いです!」と力強く挨拶を行い、締めの打鐘を打ち鳴らした。
総理大臣が大納会に参加するのは初めてのこと。
「馬の尻下がり※」(笑)

※相場の諺で「辰巳天井、午尻下がり」より。
辰と巳は時刻では午前7時から11時の4時間。
辰と巳は、日の出から太陽がぐんぐん昇っていく勢いがありますが、
午(正午)は天井を打ったあとで、だんだん太陽が落ちていくように、
あとは下がるしかありません…(消費税アップの4月以降が気になります)。
今日の日経平均株価は年初来高値更新の16,291円31銭。
平均株価はこの1年でおよそ56%値上がり。これは41年ぶりの上昇率。
まさに「掉尾(とうび/ちょうび)の一振」の大締めでした。

ホント。来年もウマくいきますように。
今年最後のお墓参りで真鶴に出かけ、続いて「海辺の途中」へ。
以前から行ってみたかった素敵な名前のレストランで初めてランチしました。

人気店ゆえに13時45分でも店内ほぼ満席。空いているテーブルひとつ。
お魚(本日はタラ)とお肉のプレートセットをオーダーしました。

↑メインの前にサラダとポタージュスープ↓

彩り鮮やかでお味もみんな、おいしかったです。
食後、スタッフさんのお勧めで屋上に上がりました。
お店は真鶴半島の高台にあるので、相模湾や駿河湾が一望できる絶好のロケーションなんですね。

湘南~房総半島、伊豆半島~熱海と素晴らしい景観にスッキリ、スー、スー
こんな場所に長逗留できたら体調が良くなりそうかも…。
なんと、ここからも634mの東京スカイツリーが見えるのですね。
スタッフさんに教えてもらって大喜びの旦でしたが、撮影はイマイチだったみたいで、
またコンディションの良い日を選んでお邪魔したいと話していました。
実は次回オーダーしたいメニューも決まっていて(笑)、再訪させていただく日を楽しみにしています。
屋上に上がる階段の途中で、冬の間お店の中で過ごしている看板フクロウの「ふ~ちゃん」と出会いました。

アフリカオオコノハズクという種類でちょっと神経質な、いま2さい。
思わず触れたくなるような繊細な羽が印象的な、なんとも綺麗で可愛いフクロウさんでした。
じーっとしていて、おとなしかったです。
写真の枚数を増やして「おでかけ日記」もアップしました。
・東洋のアマルフィ・真鶴「海辺の途中」でランチ 131228
以前から行ってみたかった素敵な名前のレストランで初めてランチしました。

人気店ゆえに13時45分でも店内ほぼ満席。空いているテーブルひとつ。
お魚(本日はタラ)とお肉のプレートセットをオーダーしました。

↑メインの前にサラダとポタージュスープ↓

彩り鮮やかでお味もみんな、おいしかったです。
食後、スタッフさんのお勧めで屋上に上がりました。
お店は真鶴半島の高台にあるので、相模湾や駿河湾が一望できる絶好のロケーションなんですね。

湘南~房総半島、伊豆半島~熱海と素晴らしい景観にスッキリ、スー、スー

こんな場所に長逗留できたら体調が良くなりそうかも…。
なんと、ここからも634mの東京スカイツリーが見えるのですね。
スタッフさんに教えてもらって大喜びの旦でしたが、撮影はイマイチだったみたいで、
またコンディションの良い日を選んでお邪魔したいと話していました。
実は次回オーダーしたいメニューも決まっていて(笑)、再訪させていただく日を楽しみにしています。
屋上に上がる階段の途中で、冬の間お店の中で過ごしている看板フクロウの「ふ~ちゃん」と出会いました。

アフリカオオコノハズクという種類でちょっと神経質な、いま2さい。
思わず触れたくなるような繊細な羽が印象的な、なんとも綺麗で可愛いフクロウさんでした。
じーっとしていて、おとなしかったです。

・東洋のアマルフィ・真鶴「海辺の途中」でランチ 131228
今年のクリスマスケーキは「Panettone(パネトーネ)」にしました。

買ったのは、そう。スカイツリータウンのお土産物やさん。
23日(月・祝)は1600円→1200円と値引きされていました。

天望回廊のイラストがとっても可愛いです

ミラノ生まれのクリスマスケーキ「パネトーネ」のおはなし
昔、トニーという若者がお姫様に恋をして、パンを焼きプレゼントしました。
お姫様を喜ばせたそのパンは、味も形も今までになく新しいものでした。
イタリアではパンのことを「パーネ」と言い、
トニーが作ったそのパンは「Panettone(パネトーネ)」と呼ばれて、
人々に愛されるようになりました。
「パネトーネ」は伝統的なイタリアンケーキです。

チョコチップを散りばめたケーキそのものだけ食べてもおいしかったですが(私は好きな味
)、
日本人ならやっぱり「いちご&生クリーム」ということで…(
「美の壺」でやってました)

いま巷で話題の「いちごサンタ」を添えてみました。

作者はカナダ人の女性コピーライター Leanne Perry さんだそうです。
材料はこれだけ。横着者はホイップとデコペンです。つま楊枝を使って造形をざっと修正しながらですね。
作り方は簡単でした。サンタさんの顔はご愛嬌ということで
←お菓子作りのセンスない人(笑)

いちごサンタ…詳しくはコチラをご覧くださいね(作り方の動画もアップされています)
・可愛すぎ!クリスマスにぴったりのスイーツ「いちごサンタ」が話題に
めりくり~


買ったのは、そう。スカイツリータウンのお土産物やさん。
23日(月・祝)は1600円→1200円と値引きされていました。

天望回廊のイラストがとっても可愛いです



昔、トニーという若者がお姫様に恋をして、パンを焼きプレゼントしました。
お姫様を喜ばせたそのパンは、味も形も今までになく新しいものでした。
イタリアではパンのことを「パーネ」と言い、
トニーが作ったそのパンは「Panettone(パネトーネ)」と呼ばれて、
人々に愛されるようになりました。
「パネトーネ」は伝統的なイタリアンケーキです。

チョコチップを散りばめたケーキそのものだけ食べてもおいしかったですが(私は好きな味

日本人ならやっぱり「いちご&生クリーム」ということで…(


いま巷で話題の「いちごサンタ」を添えてみました。

作者はカナダ人の女性コピーライター Leanne Perry さんだそうです。
材料はこれだけ。横着者はホイップとデコペンです。つま楊枝を使って造形をざっと修正しながらですね。
作り方は簡単でした。サンタさんの顔はご愛嬌ということで



・可愛すぎ!クリスマスにぴったりのスイーツ「いちごサンタ」が話題に
めりくり~



昨夜はイーストタワー30F12番地の「食幹(しょっかん)」ソラマチ店で食事。
★オフィシャルサイトはコチラです。

同店のコンセプトは「楽しい和食」。
国籍を問わず多くの方が楽しめるお料理を提供しています。とのこと。
なので。楽しそうなメニューをオーダーしました。
「前菜のいろいろ盛り合わせスペシャル」

わーい

初めて見るお料理ばかりのまさに「楽しい和食」でした。
特にハマったのは、ブルーベリーの白和えと、いぶりがっこのポテトサラダです。
ブルーベリーってこういう食べ方もアリなんですねぇ
いぶりがっこは、食べたことがなくて、このところ個人的にずっと気になっていた食材でした。
スモークチーズみたいなテイスト、刻んでポテトサラダに入れてもおいしいなんて
遠からず松屋浅草の北野エースで買うことにします。
「豚バラのみぞれ鍋」もおいしかったわ。
同じ味の再現はムリでも自宅でマネして作ってみようと思ったり。

全体的に盛りがいいので、3品頼んだらお腹いっぱいになってしまいました。
前出の2品に「アオリイカ刺身」ですね。に、アルコールを1杯。
それでもデザートに「洋梨ジュレソフトクリーム」を頼んだら、これがまたボリューミーで。
17時の開店後まもなく入店。
2時間ほど滞在しましたが、退店時は満席で店頭には順番待ちの人がいました。
明るく浮かび上がるオープンキッチンに、客席フロアは照明を抑えたシックな大人空間。
お客さんの年齢層も高めで、熟年のカップルやグループが多かったです。

夜景もバッチリ。

すぐお隣の席で若い中国人のカップルがWデートしていたのですが、
片方のカップルの男の子がなんと。彼女に指輪と花束を渡して静かに盛り上がっていました。
突然のことに彼女は口を抑えて驚きを隠せない様子
「婚約したの
」と聞いたら、ソウソウともう一人の女の子が頷いていました。
日本語しゃべれるみたいだったので「おめでと~
」
いい夜ですね
★オフィシャルサイトはコチラです。

同店のコンセプトは「楽しい和食」。
国籍を問わず多くの方が楽しめるお料理を提供しています。とのこと。
なので。楽しそうなメニューをオーダーしました。
「前菜のいろいろ盛り合わせスペシャル」


わーい


初めて見るお料理ばかりのまさに「楽しい和食」でした。
特にハマったのは、ブルーベリーの白和えと、いぶりがっこのポテトサラダです。
ブルーベリーってこういう食べ方もアリなんですねぇ

いぶりがっこは、食べたことがなくて、このところ個人的にずっと気になっていた食材でした。
スモークチーズみたいなテイスト、刻んでポテトサラダに入れてもおいしいなんて

遠からず松屋浅草の北野エースで買うことにします。
「豚バラのみぞれ鍋」もおいしかったわ。
同じ味の再現はムリでも自宅でマネして作ってみようと思ったり。

全体的に盛りがいいので、3品頼んだらお腹いっぱいになってしまいました。
前出の2品に「アオリイカ刺身」ですね。に、アルコールを1杯。
それでもデザートに「洋梨ジュレソフトクリーム」を頼んだら、これがまたボリューミーで。
17時の開店後まもなく入店。
2時間ほど滞在しましたが、退店時は満席で店頭には順番待ちの人がいました。
明るく浮かび上がるオープンキッチンに、客席フロアは照明を抑えたシックな大人空間。
お客さんの年齢層も高めで、熟年のカップルやグループが多かったです。

夜景もバッチリ。

すぐお隣の席で若い中国人のカップルがWデートしていたのですが、
片方のカップルの男の子がなんと。彼女に指輪と花束を渡して静かに盛り上がっていました。
突然のことに彼女は口を抑えて驚きを隠せない様子

「婚約したの

日本語しゃべれるみたいだったので「おめでと~

いい夜ですね

昨夜スカイツリータウンへ。

イーストタワーでご飯食べてきました。
三連休最終日のイブイブ、クリスマスムードぷんぷんです。
今年のイブとクリスマスは平日だから、ゆっくり外食できないもんね。

キャンドルツリー点灯。

遠くに見える東京タワーもクリスマスカラーのライトアップに彩られていました。

風もそう冷たくなく、穏やかなイブイブナイトです。

イーストタワーでご飯食べてきました。
三連休最終日のイブイブ、クリスマスムードぷんぷんです。
今年のイブとクリスマスは平日だから、ゆっくり外食できないもんね。

キャンドルツリー点灯。

遠くに見える東京タワーもクリスマスカラーのライトアップに彩られていました。

風もそう冷たくなく、穏やかなイブイブナイトです。
先週辞任表明をした猪瀬サンの「カバン芸」が忘れられないので遅まきながらアップ。
昨夜のたけしさんの番組でまたやってたし。
↓デジカメがフラッシュ設定のままになっていたので画面が光ってしまいました。
猪瀬サン実演「これが5千万円を入れたカバンです」→入らない

去年東電の株主総会(「おでかけ日記」)で筆頭株主・東京都の代表で当時副知事の猪瀬さんが発言。
東電病院売却に多くの株主から大きな拍手や賛同の声を浴びていて、
私もまじめに聞いてましたけど、その実、ウラには徳洲会の存在があったのですねぇ。
たまたま退出時間が同じくらいで、会場を出て車に乗り込む猪瀬サンの姿をじっと見送りましたが、
あの時の颯爽とした姿を思い浮かべると、この「カバン芸」はもとよりですね、
事件発覚当初の汗ダラダラ記者会見や手書きの借用書、辻褄の合わない答弁など、
なんだか情けなくなってしまいました。
本当のワルにはなりきれない人なんでしょうね。
しかし。虎雄さんが文字盤を目で追う映像、何回観てもコワすぎ。

この一族をモデルにおもろい小説できるかも(というか、もう既にあるかも)。
さてさて。たけしさんといえば…
12月27日(金)放送の年末緊急特番
「ビートたけしの親切な人が5千万円貸してくれないかTV」でも何かやらかしてくれそうです。
さすがたけしさん。楽しみ
ホント。誰か親切なお方、私にも5千万円キャッシュぽん
してくれませんでしょうかねぇ
昨夜のたけしさんの番組でまたやってたし。
↓デジカメがフラッシュ設定のままになっていたので画面が光ってしまいました。
猪瀬サン実演「これが5千万円を入れたカバンです」→入らない


去年東電の株主総会(「おでかけ日記」)で筆頭株主・東京都の代表で当時副知事の猪瀬さんが発言。
東電病院売却に多くの株主から大きな拍手や賛同の声を浴びていて、
私もまじめに聞いてましたけど、その実、ウラには徳洲会の存在があったのですねぇ。
たまたま退出時間が同じくらいで、会場を出て車に乗り込む猪瀬サンの姿をじっと見送りましたが、
あの時の颯爽とした姿を思い浮かべると、この「カバン芸」はもとよりですね、
事件発覚当初の汗ダラダラ記者会見や手書きの借用書、辻褄の合わない答弁など、
なんだか情けなくなってしまいました。
本当のワルにはなりきれない人なんでしょうね。
しかし。虎雄さんが文字盤を目で追う映像、何回観てもコワすぎ。

この一族をモデルにおもろい小説できるかも(というか、もう既にあるかも)。
さてさて。たけしさんといえば…

「ビートたけしの親切な人が5千万円貸してくれないかTV」でも何かやらかしてくれそうです。
さすがたけしさん。楽しみ

ホント。誰か親切なお方、私にも5千万円キャッシュぽん


松が谷の矢先稲荷さん。
この頃、週1ペースで前を通ります。

17日(火)いちょうの落葉が処分されていましたが…

こうやってパッキンングされているのを見ると「ゴミ」には見えない感じです。

ここは「浅草三十三間堂跡」。

武芸が奨励されていた江戸時代に、三代将軍家光公が、弓術の腕前を競う場・弓術スタジアムとして、
通し矢の殿堂だった京都の三十三間堂を模した建物を建立したのだそうです。
元禄11年(1698)の大火後に深川へ移転しましたが、
地元の方々の強い要望により稲荷大明神だけはここに残されることになりました。
そして名称を三十三間堂(弓矢の練成道場)の由来から、「矢先稲荷神社」と称したということです。
拝殿の格天井には神武天皇の御世から今日までの人物・馬の姿態・武具・服装など、
考証により描かれた日本の馬乗史100枚の絵が奉納されています。
馬好きの宮司により始まったとされ、馬をテーマとした豊富な情報館としても知られているそうで、
遠からずゆっくりお参りしたいと思いました。
この頃、週1ペースで前を通ります。

17日(火)いちょうの落葉が処分されていましたが…

こうやってパッキンングされているのを見ると「ゴミ」には見えない感じです。

ここは「浅草三十三間堂跡」。

武芸が奨励されていた江戸時代に、三代将軍家光公が、弓術の腕前を競う場・弓術スタジアムとして、
通し矢の殿堂だった京都の三十三間堂を模した建物を建立したのだそうです。
元禄11年(1698)の大火後に深川へ移転しましたが、
地元の方々の強い要望により稲荷大明神だけはここに残されることになりました。
そして名称を三十三間堂(弓矢の練成道場)の由来から、「矢先稲荷神社」と称したということです。
拝殿の格天井には神武天皇の御世から今日までの人物・馬の姿態・武具・服装など、
考証により描かれた日本の馬乗史100枚の絵が奉納されています。
馬好きの宮司により始まったとされ、馬をテーマとした豊富な情報館としても知られているそうで、
遠からずゆっくりお参りしたいと思いました。