mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

疲れて寝たら…

2022年09月26日 08時32分48秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
昨日は旦の誕生日。
夕飯を外食した後、
松屋で本人が選んだケーキを購入。
ユーハイムのマロンプリンハイム。

しかし。松屋の1Fケーキが買える店、ユーハイムとブールミッシュだけ。
あと、浅草ブランデーケーキか。
選択肢だいぶ少なくなったね😅

19時半に眠くなってしまい、ベッドに横になったら最後、目が覚めたら深夜2時半。ガチ寝💦。またやった。


ありがとう。
朝起きていただいた。おいしい💖
レビュー見たらなかなか高評価。


あとはもちろん主役が食べていいよ。


いちおう、イタズラはしておくか😁

しかし、すぐ眠くなる…老人みたいだ。
それでいて熟睡7時間、8時間はザラ。寝る体力はまだあるみたいだ。
二度寝も3時間、4時間イケる😴
これ、11日㈰に55才になったばかりの、わたしの睡眠状況。


コメント

三連休初日です

2022年09月17日 17時51分33秒 | 【浅草】ぶらり散歩
視界良好。


前髪をちょっと切っただけで、気分が軽くなった。


台風14号の影響で今夜から雨だって。
巷では三連休なのに。

浅草の町にはマスクをした人があふれてる。
街角には無料PCR検査所。

気軽にコロナか否か調べられる。
結果は翌日以降に知らされる。

これがいまの日常なんだって。

コメント

王将がある幸せ

2022年09月16日 19時42分00秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
京都に滞在中、2回行った王将(本当は毎日行きたかった)。
東京に帰ってきて、すぐ行きたくなって、我慢できなくなって、ついにきょうの夕方最寄りの王将へ。

京都にいる時から気になっていた今月の限定メニュー。

おいしい。

っていうか、おいしいものしかない、王将には。

たまに行くくらいじゃ、一部しかメニューを食べられない。
好きなものをリピしてしまうから。

王将の近くに住んで、頻繁に通うしかない、という現状では不可能な結論しか出ない。

コメント

初秋の京都、義母の法要へ 220902~08

2022年09月11日 11時59分00秒 | 【京都・奈良・大阪・兵庫・滋賀】
ひさしぶりの投稿です。

2022年9月1日(木)に義母(82歳没)が亡くなり、法要のため京都の旦の実家に帰省しました。
2月17日(木)に義弟(55歳没)が亡くなった折に続いて、今年二度目の京都行きになります。
2009年5月に義母が倒れて以来、京都は楽しいだけの場所ではなくなりましたが、今年は悲しみや喪失の記憶が刻まれる場所にもなりました。

義母の死の一報から10日。
今日は私mamataro(55歳)の誕生日ですが、
木曜日まであちらで過ごしていた1週間の余韻はいまだ冷めやらず。
かねてより文章を書くことで心が癒されるところがあり、
忌引と年休でしばらく離れていた職場に今週から戻る前に、
今回の京都を振り返りながらブログ執筆に没頭して、
(姉妹ブログの「mamataroおでかけ日記」に順次アップします)
心静かに1日を過ごしたいと思います。

9月2日(金)往きの新幹線は雨の影響で、京都駅には30分遅れて到着。
 

葬儀の翌日、勤務先へのお菓子を買いながら気分転換に京都市中を散策。
途中👇みずほ銀行京都中央支店で宝くじを購入。


同日夕方、旦の実家近所の神社に生息しているねこと遊んで癒される。


①~③は姉妹ブログが完成したらリンクを貼ります。
コメント

ランキング