![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今日2月26日は岡本太郎さんの100回目のお誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
「Google」のロゴは愛する「太陽の塔」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/46/d760186390125e4af7c7cf38b3a46654_s.jpg)
夜9時~NHKでドラマ「TAROの塔」がスタートする。全4回。
また、3月8日(火)からは竹橋の東京国立近代博物館で「生誕100年 岡本太郎展」が開催される。
旦ともども岡本太郎さんが好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
こちらは、読書が苦手なmamataroさんの数少ない愛読書のひとつ、
岡本太郎さんの「自分の中に毒を持て あなたは“常識人間”を捨てられるか」であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/ef/8c17f7777af924fe11d7d76a5c63b466_s.jpg)
読んでいるとどんどん気分が良く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/6c/9a407dcf617ad0c026ab64d3e2ae940c_s.jpg)
今年になって最も暖かい1日。日中はG.W.並みの暖かさ。
「梅まつり」開催中の湯島天神へ出かけました。
梅はだいぶ見頃を迎えており、境内はたくさんの参詣者で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1705835.html
1月スタートのドラマで現在まで欠かさず見続けているドラマ。
「美しい隣人」激しくオモシロイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
みんなハマり役すぎて。一番共感できるのはマイヤー沙希こと筧沙希だな。
キャッチコピーは『女は、苦しむ女を見るのが好き。』だもんね
ははは。
渡部さんのくたびれ具合
。ちょっと見ないうちにだいぶ老けちゃったね。
脚本もいいなぁ…。神山 由美子サンの他の作品も見て見たくなった。
2人になった東方神起 「Why? (Keep Your Head Down) 」もドラマにぴったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「美咲ナンバーワン!! 」たしかに「ごくせん」に似てる。
香里奈さん綺麗だし、ストーリーが単純明快だから気楽に見れてオモロイ。
財前さん。「フェイク」では、ほうれい線目立ちまくりで
なんだが、
「CLUB SOUTHERN SEA」のママは別人のように美しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
JAMOSAの「何かひとつfest.JAY'ED&若旦那」
「外交官 黒田康作」
「アマルフィ」がおもしろかったので見始め、興味深く観たのは最初の2回ぐらい。
この頃は一応観ているという感じ。いま知ったけど、やはり打ち切りのウワサも。
ウチには…内容がハードでなんだか疲れる。
今クールじゃなく通年だけど…
「江~姫たちの戦国~」
樹里ちゃんのみ応援。史実無視と配役が
。そのうち「ながら見」どころか、飛ばし見しそう。
時々いいセリフがあるのになぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
みんなハマり役すぎて。一番共感できるのはマイヤー沙希こと筧沙希だな。
キャッチコピーは『女は、苦しむ女を見るのが好き。』だもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
渡部さんのくたびれ具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
脚本もいいなぁ…。神山 由美子サンの他の作品も見て見たくなった。
2人になった東方神起 「Why? (Keep Your Head Down) 」もドラマにぴったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
香里奈さん綺麗だし、ストーリーが単純明快だから気楽に見れてオモロイ。
財前さん。「フェイク」では、ほうれい線目立ちまくりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
「CLUB SOUTHERN SEA」のママは別人のように美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
JAMOSAの「何かひとつfest.JAY'ED&若旦那」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「アマルフィ」がおもしろかったので見始め、興味深く観たのは最初の2回ぐらい。
この頃は一応観ているという感じ。いま知ったけど、やはり打ち切りのウワサも。
ウチには…内容がハードでなんだか疲れる。
今クールじゃなく通年だけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
樹里ちゃんのみ応援。史実無視と配役が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
時々いいセリフがあるのになぁ~。
朝、冷蔵庫を開けたら「Welcome to Ueno」.
パンダの写真がプリントされた黒船亭の箱が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/6a/07fe7fb86ccbaf733420477d86a3d31a_s.jpg)
中を開けてみるとカツサンドが二切れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/9f/e0dd70bf7544a86defd962e8a25f2339_s.jpg)
朝支度をする旦に仔細を尋ねてみると…
昨日の深夜(24時半頃=本日午前0時半)上野動物園にパンダさんペア到着の模様を録画したビデオをTV画面に映し出し…(以下の画像はその映像をmamataroさんがデジカメで撮影したもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/e5/01a24d21be56992e6173b5d3dfabc476_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/fb/d96e77dbcabf1daacf55d9d5e1a9618b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/af/84d6bc805faf4e75126cf0b32b434cfd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/19/02cf7efa6c5bf2dddffe92f8f387c116_s.jpg)
歓迎の歓声や指笛音の入ったそれはちょっとしたお祭り騒ぎのようだった。
…で。「報道陣」の皆様へ
とご好意で温かなカツサンドが配られ、
旦もその恩恵に与ったということである。ブロガーも広義では「報道陣」かもしれない
よかったね~。黒船亭さん、ごちそうさまです。1切れずついただきます。
話は戻って…
この後、檻に入ったパンダさん(あ。動いた。ぐらいしか見えないが)も拝見できたという。
一緒に行けばよかったかな。寒くなかったら行ってたかもしれない。
3年ぶりのパンダさんの存在に沸く商店街のみなさん。
パンダさんブームふたたび![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
パンダの写真がプリントされた黒船亭の箱が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/6a/07fe7fb86ccbaf733420477d86a3d31a_s.jpg)
中を開けてみるとカツサンドが二切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/9f/e0dd70bf7544a86defd962e8a25f2339_s.jpg)
朝支度をする旦に仔細を尋ねてみると…
昨日の深夜(24時半頃=本日午前0時半)上野動物園にパンダさんペア到着の模様を録画したビデオをTV画面に映し出し…(以下の画像はその映像をmamataroさんがデジカメで撮影したもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/e5/01a24d21be56992e6173b5d3dfabc476_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/fb/d96e77dbcabf1daacf55d9d5e1a9618b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/af/84d6bc805faf4e75126cf0b32b434cfd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/19/02cf7efa6c5bf2dddffe92f8f387c116_s.jpg)
歓迎の歓声や指笛音の入ったそれはちょっとしたお祭り騒ぎのようだった。
…で。「報道陣」の皆様へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
旦もその恩恵に与ったということである。ブロガーも広義では「報道陣」かもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
話は戻って…
この後、檻に入ったパンダさん(あ。動いた。ぐらいしか見えないが)も拝見できたという。
一緒に行けばよかったかな。寒くなかったら行ってたかもしれない。
3年ぶりのパンダさんの存在に沸く商店街のみなさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)