mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

お家でもんじゃ

2016年02月28日 19時08分14秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
お昼、自宅で初めてもんじゃ焼きをしました。

使ったのはBull-Dogの「月島もんじゃ焼 材料セット ソース味」
月島もんじゃ振興会協同組合推奨!ご家庭で本場月島の味が楽しめるもんじゃ焼材料セットです。
おいしくいただきました…もっと食べれます(レシピ通りだとちょっと1人前が少ないかも)。

外は東京マラソン2016開催中の浅草。
今年で10回記念という節目の大会でしたが、疲れていたので沿道に応援しないでTV観戦。
19歳 下田裕太選手(10位)をはじめ青学の若いランナーの躍進が話題になっていました。
コメント

本高砂屋の「ECORCE」

2016年02月27日 17時59分35秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
先日いただいた本高砂屋の「ECORCE(エコルセ)」
 

長らくご無沙汰しているうちにこんなパッケージになったんだぁ。
 

あー、これこれ。
 

子供の頃から慣れ親しんだ形と味はそのまま
おいしかったです
 
ごちそうさまでした。

コメント

「AMBER ALE」

2016年02月26日 23時59分59秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
サントリー クラフトセレクト「AMBER ALE(アンバーエール)」
すごく飲みやすくておいしかったです。

アンバーエールとはやや濃い目の琥珀色の液色が特長のエールビール。
豊かな麦のコクと、フルーティーな香りで飲みやすい味わいが特徴です。

クラフトセレクトシリーズ、他のビールも飲んでみたくなりました。
コメント

グリーンジャンボを買いに西銀座へ

2016年02月24日 23時36分05秒 | 【東京都内】


今日から発売になったグリーンジャンボ宝くじ。
西銀座チャンスセンターに買いに行ってびっくり。
来月末まで公園が工事中で、1番窓口しかありません。
ちなみに15分待ちとこじんまり。
ガード下に特設売場ができていて、7番、8番、福の3つの窓口でジャンボ発売中でした。
なんか不思議な感じ。
私は福窓口で買いました。
当たるといいなぁ~。
コメント

「花一輪」

2016年02月22日 23時58分56秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
いただきました。
本当のお花が入ったクッキーです。
コメント

ぐでたまペンポーチ

2016年02月22日 19時04分11秒 | 🐼カワイイもの
昨日、東京ソラマチで買った「ぐでたまペンポーチ」です。


こちらはペーテーション。


カイロレンも余裕で入る…


たっぷり入るペンポーチなのです。


「ぐでたま的証明書」もついてます。


ぐでり度100%だから、真に証明書もらえます
コメント

忍屋閉店

2016年02月22日 18時25分29秒 | 【浅草】ぶらり散歩
浅草エキミセの忍屋が先月退店になっていました。



見当虚しく。mamataroは武将グッズを買ったことがあります。残念です。

さらに昨日SHOO-LA-RUEも退店しました

浅草エキミセ 退店情報
コメント

猫の日に「福にゃらんシュー」

2016年02月22日 00時00分00秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
きょう2月22日は「猫の日」。
日本の猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日です。



昨夜、東京ソラマチ®で、コラボ第3弾「願掛けにゃらんスイーツ」
「福にゃらんシュー」を買いました。



さぁ、食べよっか


アングルを変えて撮影すると何か言いたげのような。
「ムフ~


耳と首輪がいちごでできた冬のにゃらんシュー。
生クリームとカスタード仕立てのクリームにいちごの酸味がぴったり。
手描きの表情は3種あるので、お気に入りを見つけてね。

クリーム、おいしかったです
コメント

招き猫と河津桜の今戸神社へ 160221

2016年02月21日 21時28分15秒 | 【浅草】ぶらり散歩
いつでも行けるという思いが強いのか、実に6年ぶりに今戸神社を訪ねました。
「えんむすび」祈願の絵馬がたくさん、たくさん。


春近し。恋愛成就を願う若い女性やカップル多数。

散り始めた境内の「河津桜」が美しかったです。


姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」にもアップしました。
・「招き猫と河津桜の今戸神社へ 160221
コメント

今戸神社の河津桜

2016年02月21日 14時34分45秒 | 【浅草】小さな自然
かなりひさしぶりに今戸神社に来ています。
コメント

ランキング