mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

ポールボキューズの「ローストビーフマリネ」

2012年05月31日 16時54分27秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
きのう〔5月30日(水)〕の午後、所用で東京駅に行ったので、大丸デパ地下のポールボキューズに行きました。
あの、行列ができるという「ローストビーフパック」のタイムサービス(500円)17時~にはまだ時間があるので~



今日のところは…
「パヴェ」(←おいしそぅ)と、どちらにしようか迷った後、
月末感謝セールの「ローストビーフマリネ」を購入。



ん~~~。ローストビーフが柔らかくておいし~~~



こんどは「ローストビーフパック」の行列に並んでみようかな。
…なんだけど「パヴェ」も気になる~


                                           

あ。ダイエットはいちおう27日(日)までだったんですが、
目標を600g下回る体重だったので成功のうちに終了しました

そして、現在も目標体重をキープ中です。
ちなみにmamataroの現在のBMI(肥満度)値は21.46。これは「標準」という判定になります。

しかしながら、この年齢でも痩せられることがわかったので~
ちょっとお休みしたら…また夏に向けてさらに2㎏以上の減量を目標にがんばろうと思います。
目指せ18.5(「痩せている」)未満って…30㎏台になっちゃうな。
算数が得意な人にはいまの体重バレちゃうね
コメント

浅草「ポルトーノ」でピッツア・ランチ 120529 

2012年05月31日 16時05分14秒 | 【浅草】グルメ
午後…13時すぎ。
浅草のイタリアン、trattoria e pizzeria Il Portono(トラットリア・ピッツェリア・イル・ポルトーノ)へ。
本場ナポリで修業した職人が作る21種以上の薪窯で焼く豊富なナポリピッツアと、
中部・南部イタリアを中心としたイタリア全土の郷土料理を楽しめるお店です。

江戸通りに面し、都営浅草線ほか浅草駅最寄の便利なロケーションです。



1階、カジュアルスタイルのピッツェリアにて。
2人でAランチ。ピッツア2種を分け合うことに。



マルゲリータ。想像していたひとり分より大きくてびっくり。
とってもおいしかったです



また来よう 
trattoria e pizzeria Il Portono(トラットリア・ピッツェリア・イル・ポルトーノ)



「おでかけ日記」にもアップしちゃった。
・浅草「ポルトーノ」でピッツア・ランチ 120529

コメント

東京スカイツリーに1週間で164万人

2012年05月30日 08時30分42秒 | 【東京スカイツリー】
5月30日(水)4:33分配信 NHK NEWS WEBより

東京スカイツリーが併設の複合商業施設と合わせると、連日訪れる人が20万人を超え、
開業から1週間となる28日(月)までに164万人が訪れました。
これは当初予想された112万人の約1.5倍にあたり、見込みを大幅に上回る順調な滑り出しだそうです。

入場を予約制にしているツリー本体には28日(月)までの1週間で8万5000人が訪れました。
ツリーの展望台への入場は7月10日(火)まで完全予約制ですが、
来月6月4日(月)から7月10日(火)までの平日の入場券は、団体でキャンセルが出るなどしており、
ツリーの運営会社(東武タワースカイツリー株式会社)は、
明日31日(木)からインターネットで追加販売することを決めました。

一方、ツリーでは、この1週間の間に強風の影響で、初日の22日(火)と28日(月)の2回にわたって、地上350メートルの第1展望台(天望デッキ)と450メートルの第2展望台(天望回廊)を結ぶ天望シャトル(エレベーター)が停止。
ツリーの運営会社(東武タワースカイツリー株式会社)では、安全を最優先に考え、今後も天候によっては止めることがあるとして、来場者に理解を求めています。

そんな今朝の東京スカイツリーです。
この頃天候が急に変化する日がありますが、今日は終日安定した晴天が見込めるようです。
【YAHOO!天気予報】墨田区の天気


次にツリーに昇るのは個人予約の6月24日(日)…1ヶ月近くご無沙汰です。
これからは東京スカイツリータウンを探索してショッピングなど楽しみたいと思います。

不況回復原動力  東京スカイツリー開業 


浅草でも各所でツリーの開業セールが行われています。
コメント

すみだ水族館に行ってきました 120527

2012年05月29日 19時09分59秒 | 【東京スカイツリー】
「天望回廊」「昴」に続いて、東京スカイツリータウンR内のすみだ水族館へ。
mamataroは事前に年間パスポートを購入していたのでタダ。
通常料金2回分でフリーパスというとってもお得なパスポートです。



ちょっと疲れていたので、ざっくりと館内を見学してきました。
クラゲやクマノミ、アナゴが可愛かったです

「おでかけ日記」にアップしています。
・すみだ水族館に行ってきました 120527


コメント

「ブラッスリーシノワ昴 by銀座アスター」でランチ 120527

2012年05月29日 11時33分26秒 | 【東京スカイツリータウン界隈】
初めての「天望回廊」を満喫(「TO THE TOP☆東京スカイツリー天望回廊へ 120527」)した後…
東京スカイツリータウン・イーストタワー31Fにある「ブラッスリーシノワ昴 by銀座アスター」でランチしました。



▼こちらが「ブラッスリーシノワ昴 by銀座アスター」店内の一角。
老舗・銀座アスターの本格中華をタパス風に楽しめるカジュアルチャイニーズレストランです。



mamataroはランチセット(11:00~16:00)の「すぴか」をオーダーしました。
▼まずは目にもおいしいチャイニーズパレット。



本日の点心(シュウマイ)・本日のスープ(フクロ茸が入ってた)・
メインディッシュ(2.海老と野菜のチリソース煮)・ご飯(ダイエット中の身には多め…)
お皿と盛りつけの色合いが素敵
彩りを楽しみながら、どれもおいしくいただきました。



開放感あふれる広い店内でくつろぎのカジュアルチャイニーズ…ALL
またまたリピしたいお店を見つけてしまいました

ブラッスリーシノワ昴 by銀座アスター」のショップデータはコチラ(←クリックするとジャンプします)

眺望の良い店内や装飾品など、もう少し詳しく「おでかけ日記」にアップしました。
よろしければご高覧下さいませ。
・「ブラッスリーシノワ昴 by銀座アスター」でランチ 120527
コメント (2)

TO THE TOP☆東京スカイツリー天望回廊へ 120527

2012年05月28日 00時08分06秒 | 【東京スカイツリー】
雨の東京スカイツリー開業日 120522
22日(火)の開業日に次いで団体予約二度目の東京スカイツリーです。
前回は強風のため、天望シャトル(エレベーター)が運行停止になり、
残念ながら昇ることができずに涙を飲んだ第2展望台の「天望回廊」。
次回は何としても昇りたいという強い願いが叶い、穏やかな晴天に恵まれました。

第1展望台・天望デッキから天望シャトル(エレベーター)に乗って第2展望台へ。



念願の「天望回廊」に到着 



らせん状のスロープを歩いて登って…
ここがソラカラポイント(最高到達点)」451.2mかぁ



これでようやく落ち着くことができますほっ

「おでかけ日記」にもアップしました。
TO THE TOP☆東京スカイツリー天望回廊へ 120527

【お詫びと訂正】
今月の東京スカイツリー関連の記事で誤字と誤りがありました。
初歩的なミスですね適当に書いてしまってすみませんでした。
×展望(デッキ・シャトル)→○望(デッキ・シャトル)
×天空回廊→○天回廊
間違いに気づいた箇所は修正済みです。

コメント (2)

今クール(2012年4月~6月)ドラマ考

2012年05月26日 00時46分17秒 | 📺ウォッチング
今クールのドラマはほとんど見てないス
「鍵のかかった部屋」 「都市伝説の女」「ATARU」を最初見ていたんだけど、ほどなく見なくなってしまった。

そんななか、深夜枠ゆえに録画して毎回欠かさず楽しみに見ているドラマがひとつだけある。
それは…あの鈴木福くん主演のコドモ警察。OPテーマは「キイハンター」似



横浜を舞台に、悪の組織・レッドヴィーナスの罠にかかり、特殊ガスを吸い込んで子供の姿になってしまった
神奈川県警察大黒警察署のエリート刑事たちが、新人若手刑事とともにレッドヴィーナスを追う刑事ドラマである。

福くんにとっては本作が連続ドラマ単独初主演で、Sexy Zoneのマリウス葉くんは本作が連続ドラマ初出演。
「家政婦のミタ」でブレイクした本田望結(みゆ)ちゃんも女刑事の役で出演している。
他、名前は把握していないんだけど、大人になった姿がなんとな~く想像がつくような、個性派揃いのお子ちゃま刑事の言動がおもしろく、「新人」こと国光役の勝地涼さんが、見た目は子どもでも実は大先輩である彼らに従って新人らしく奔走する姿も笑える。

毎回繰り広げられる鑑識課職員(:福くんの彼女)役の吉瀬美智子さんとの「男女の会話」を、
福くんはいったいどのくらい理解しているのかナゾだが、
石原裕次郎のボスを髣髴とさせるデカ長役の福くんが舌足らずに大人言葉をしゃべるたびにいちいちウケてしまう。



▲第4回より
吉瀬さん「ねぇ」
福くん「ん
吉瀬さん「この前、署で婦人警官に囲まれて『可愛い』『可愛い』言われてたでしょ」
福くん「そういうこともあったかもな」
吉瀬さん「まんざらでもない顔してたじゃない」
福くん「そんなことないさ。迷惑せんばんだったよ」
吉瀬さん「ウソ。何。若い女が良くなったの
福くん「バカ言うなよ」
吉瀬さん「婦人警官にデレデレするなんてサイテー」
福くん「してないさ。本当に嫉妬深いな、キミは」
吉瀬さん「じゃ、今ここであたしに『好き』って言いなさいよ」
福くん「オイオイ、勘弁してくれよ」
吉瀬さん「ホラ、『愛してる』って言ってごらんなさいよ~
福くん「男がそれを口にするのは一生に一度。それはキミが死ぬときさ」
吉瀬さん「え
福くん「…(軽く投げキスをして立ち去る)」
吉瀬さん「もぅ。好きになっちゃうばっかりじゃないのよぉ。はぁ(笑)」

現在第6回まで放送されている。全10回だから残すところあと4回。
さて、来月の最終回では…たぶんお子ちゃま刑事のみんなは元の姿に戻れるんでしょう、よね
本来はどんな容姿の大人だったのか、とっても楽しみです

コメント (2)

FLOの「フルーツロール」

2012年05月25日 12時14分54秒 | 【東京スカイツリータウン界隈】
ダイエット中なのに、「東京スカイツリータウン」の甘~い誘惑に負けて、
FLO(フロ・プレステージュ)「フルーツロール」を買ってしまいました



HPでは「くるみ入りのしっとりした食感のスポンジにたっぷりのクリームと苺・オレンジ・キウイ・マンゴーを巻いたロールケーキ」と紹介されていますが…
クリームがほどよい量なので、辛党でも気持ち悪くならずにいくらでも食べられます
くるみとフルーツは大好きだしね。



これはリピートしたいおいしさ
ほかのスイーツも食べてみたいです。



FLO(フロ・プレステージュ)は、東京ソラマチタワー街区2F(WestYard⑬番)です。
コメント

枝豆のおひたし

2012年05月25日 11時38分18秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
ふだん日中はTV見ないんだけど、先日たまたま「はなまる」が点いていて、
「とくまる」のコーナーで白だしを使ったメニューを紹介していた。
お手軽でおいしそうだったので、さっそく「枝豆のおひたし」(←クリックでレシピへ)を作ってみた。



最寄の西友で材料を調達、レシピの倍量作る。
冷食の「塩味えだまめ」1袋を全部使う。すべてサヤから取り出し、
あとはキッコーマンの「白だし」100mlに、ミネラルウォーター200ml、
調理酒大さじ1杯の漬け汁に浸して冷蔵庫で3時間キープ。完成。おいしいです
冷食の枝豆には「塩味」がついているから、
好みによって漬け汁を少し薄味にした方が良いかもしれない。

…枝豆の色って美しいよね。きょう、2回目作った

それから「そうめんのつけダレ」 (←クリックでレシピへ)も作ってみたけど、こっちはイマイチだったかな。
つけダレじゃなく、そのままおかずの1品として食べた方がおいしいかも…



なんか「白だし」っていいよね~。
(白だしみたいな人になりたい)と思ったら、ヤッくんも同じこと言ってた
コメント

ワイルドストロベリーの収穫

2012年05月23日 14時52分27秒 | 🌻ガーデニング・花
きょうは本当にいいお天気。
ベランダのワイルドストロベリーの小さな果実を収穫した。
コメント (2)

ランキング