品川イーストワンタワー1Fの旬香庭「麟」品川店にて歴女オフ会ランチ。
品川駅徒歩2分の場所にありながら、とても閑静でシックなたたずまいのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/d7/778449312101bd0b9752ee465b91345d_s.jpg)
「三段引き出し弁当御膳」をいただきながら、楽しいひとときを過ごしました。
話の内容はマニアックすぎるのでアップしていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
御膳の写真を何枚か「おでかけ日記」にアップしました。
・旬香庭「麟」にて歴女オフ会ランチ 110929
品川駅徒歩2分の場所にありながら、とても閑静でシックなたたずまいのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/d7/778449312101bd0b9752ee465b91345d_s.jpg)
「三段引き出し弁当御膳」をいただきながら、楽しいひとときを過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・旬香庭「麟」にて歴女オフ会ランチ 110929
リアルで。
ヘキサゴンファミリー、ひとりずつ最後の挨拶。
誰も「紳助さん」って絶対言わ〔え〕ないの…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
こんなふうに終わるとはね~。
最後に
「陽は、また昇る」
最後の最後は…羞恥心のおバカーマンが一言
「ヘキサゴンは永久に不滅です」であった。
ヘキサゴンファミリー、ひとりずつ最後の挨拶。
誰も「紳助さん」って絶対言わ〔え〕ないの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
こんなふうに終わるとはね~。
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
最後の最後は…羞恥心のおバカーマンが一言
「ヘキサゴンは永久に不滅です」であった。
市川亀治郎さんが来年6月に四代目猿之助を襲名することを知ってびっくり。
そして、現・三代目猿之助さんの長男で俳優の香川照之さん(45)が歌舞伎の世界へ。九代目市川中車を襲名し、その長男の政明くん(7)が五代目市川団子として初舞台。という決意表明のニュースにはさらに驚いた。
ニュースはコチラ
香川さんは両親の離婚により父猿之助さんと離れて暮らしていたので歌舞伎とは無縁だった。
いつだったかNHKの番組で父猿之助さんとの心の溝について語っていたので、
「今年の春から父とともに3世代で同居している」という言葉にも驚いたが、
脳梗塞を患いお年を召した猿之助さんの映像をひさしぶりに見て納得…氷解(中〔チュウ〕か)。
それにしても、俳優から歌舞伎役者に進出する例は
このたびの香川さんが初めてとのこと。来年以降の歌舞伎の舞台が楽しみ。
香川さんと亀治郎さん(猿之助弟・段四郎長男)は従兄弟同士(顔似てる
)
名跡は甥の亀治郎さんに、直系の血筋も途切れることなく、
長男と嫡孫である香川さん親子に引き継がれる猿之助さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
そして、現・三代目猿之助さんの長男で俳優の香川照之さん(45)が歌舞伎の世界へ。九代目市川中車を襲名し、その長男の政明くん(7)が五代目市川団子として初舞台。という決意表明のニュースにはさらに驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
香川さんは両親の離婚により父猿之助さんと離れて暮らしていたので歌舞伎とは無縁だった。
いつだったかNHKの番組で父猿之助さんとの心の溝について語っていたので、
「今年の春から父とともに3世代で同居している」という言葉にも驚いたが、
脳梗塞を患いお年を召した猿之助さんの映像をひさしぶりに見て納得…氷解(中〔チュウ〕か)。
それにしても、俳優から歌舞伎役者に進出する例は
このたびの香川さんが初めてとのこと。来年以降の歌舞伎の舞台が楽しみ。
香川さんと亀治郎さん(猿之助弟・段四郎長男)は従兄弟同士(顔似てる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
名跡は甥の亀治郎さんに、直系の血筋も途切れることなく、
長男と嫡孫である香川さん親子に引き継がれる猿之助さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
列島各地に大きな被害をもたらした台風15号の翌朝。
眩しいほどの青空の下、鎌倉ガイド協会主宰の散策ツアーに参加しました。
「古都鎌倉のキリスト教会を巡る~司祭様のお話とパイプオルガン演奏を聴く~」という半日コースです。
JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」周辺の5つの教会をご案内いただきました。
午後からはプライベート散策で、材木座の「芥川龍之介旧居跡」を訪ねました。
おでかけ日記に詳細をアップしています。
・「古都鎌倉のキリスト教会を巡る 110922」 激長![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
写真は由比ガ浜の「ハリス記念 鎌倉教会」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ae/6137f796f492558652684d03a8955308_s.jpg)
・「芥川龍之介旧居跡を訪ねて 110922」
写真は芥川旧居近くの「元八幡」です。
眩しいほどの青空の下、鎌倉ガイド協会主宰の散策ツアーに参加しました。
「古都鎌倉のキリスト教会を巡る~司祭様のお話とパイプオルガン演奏を聴く~」という半日コースです。
JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」周辺の5つの教会をご案内いただきました。
午後からはプライベート散策で、材木座の「芥川龍之介旧居跡」を訪ねました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・「古都鎌倉のキリスト教会を巡る 110922」 激長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
写真は由比ガ浜の「ハリス記念 鎌倉教会」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ae/6137f796f492558652684d03a8955308_s.jpg)
・「芥川龍之介旧居跡を訪ねて 110922」
写真は芥川旧居近くの「元八幡」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/0c/b7c42acf8b6819d88c28d4d12b519569_s.jpg)
今日のスカイツリーは鉛色。
生ぬるい風が出てきた。
雲の流れが速い。
見る間に激しい雨も降りだした。
これから夕方にかけて、東海から関東を台風15号が通過。
気象台は最大級の警戒を呼びかける。
避難指示・勧告は25万人余。
これから交通にも影響が。
伊豆の実家も昨日の雨で被害をこうむり、他人事ではなくなった今回の台風…
皆さま、くれぐれもお気をつけくださいませ。
生ぬるい風が出てきた。
雲の流れが速い。
見る間に激しい雨も降りだした。
これから夕方にかけて、東海から関東を台風15号が通過。
気象台は最大級の警戒を呼びかける。
避難指示・勧告は25万人余。
これから交通にも影響が。
伊豆の実家も昨日の雨で被害をこうむり、他人事ではなくなった今回の台風…
皆さま、くれぐれもお気をつけくださいませ。
消防車を呼んだ理由がわかるまでニュースを物色。
AKB48の24枚目シングルを歌うメンバーをじゃんけんで決める
「AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会」が昨夜(20日夜)、
日本武道館で開催され、篠田麻里子さん(25)が優勝。センターを務める。
最後はグー
で勝っちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
選抜メンバー16人は次の通り(敬称略)。
肥川彩愛、秋元才加、小林茉里奈、梅田彩佳、藤江れいな、河西智美、
佐藤すみれ、桑原みずき、大家志津香、小嶋陽菜、山口夕輝、篠田麻里子、
峯岸みなみ、山内鈴蘭、北原里英、前田亜美。
う~ん。4人しかわかんないや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
24枚目のシングルは12月7日(水)発売だそうです。
しかしAKBはいつも楽しそうですね。
まりりん、いいね。このコはピンでもやっていけそうな気がする。
どうやら3階付近で焦げ臭い匂いを感じた住人さんが念のため通報したけれど、
警報機が鳴っていないので大丈夫でしょう、とのことで消防車は帰って行った。
何事もなくてよかったポ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
AKB48の24枚目シングルを歌うメンバーをじゃんけんで決める
「AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会」が昨夜(20日夜)、
日本武道館で開催され、篠田麻里子さん(25)が優勝。センターを務める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/61/ba7f53f08755aa61f7761f0ec48d04d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
肥川彩愛、秋元才加、小林茉里奈、梅田彩佳、藤江れいな、河西智美、
佐藤すみれ、桑原みずき、大家志津香、小嶋陽菜、山口夕輝、篠田麻里子、
峯岸みなみ、山内鈴蘭、北原里英、前田亜美。
う~ん。4人しかわかんないや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
24枚目のシングルは12月7日(水)発売だそうです。
しかしAKBはいつも楽しそうですね。
まりりん、いいね。このコはピンでもやっていけそうな気がする。
どうやら3階付近で焦げ臭い匂いを感じた住人さんが念のため通報したけれど、
警報機が鳴っていないので大丈夫でしょう、とのことで消防車は帰って行った。
何事もなくてよかったポ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
本日10時から平成中村座2011、十一月公演のWeb一般予約がスタートした。
公演の場所は、浅草・隅田公園の一角、山谷堀広場。
隅田川畔、東京スカイツリーも望める良きロケーションに仮設小屋(劇場)が設けられる。
↓ポスター、クリックで拡大画面に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/2c/0c3400fa1f7abe20dc39e09bd103c5af_s.jpg)
チケットWeb松竹
予約(空席)状況をちょっとのぞいてみたところ…
「お大尽席」35,000円…現時点で全日程昼夜ともにほぼ満席![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「松席」14,700円…現時点で全日程昼夜ともにほぼ満席![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
一番お手ごろな「桜席」10,500円……現時点で土日昼夜ともに満席。
※「桜席」は幕の内側席のため、舞台を真横から、上から見下ろす席。
中間の「竹席」や「梅席」は、現時点で全日程昼夜ともにまだイケる感じ。
「松」(1階の平場で役者さんに近い座布団席)がいいよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ぼけ
。会員優先予約、ノーチェック。
(mamataroは昨日(19日)から予約可能だった
)
しかし。来年の5月までロングラン(7ヶ月間も)決まったんだから今回は…。
なんという熱の冷めよう。などとグルグル考えつつ、最終的に梅席を2枚購入した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
特発性両側性感音難聴で療養していた勘三郎さんが完全復帰するのだから、
ファンの皆さんには堪えられない公演だろうなぁ。
ひさしぶりの平成中村座(というか歌舞伎)観劇…楽しみ
公演の場所は、浅草・隅田公園の一角、山谷堀広場。
隅田川畔、東京スカイツリーも望める良きロケーションに仮設小屋(劇場)が設けられる。
↓ポスター、クリックで拡大画面に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/2c/0c3400fa1f7abe20dc39e09bd103c5af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
予約(空席)状況をちょっとのぞいてみたところ…
「お大尽席」35,000円…現時点で全日程昼夜ともにほぼ満席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「松席」14,700円…現時点で全日程昼夜ともにほぼ満席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
一番お手ごろな「桜席」10,500円……現時点で土日昼夜ともに満席。
※「桜席」は幕の内側席のため、舞台を真横から、上から見下ろす席。
中間の「竹席」や「梅席」は、現時点で全日程昼夜ともにまだイケる感じ。
「松」(1階の平場で役者さんに近い座布団席)がいいよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ぼけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(mamataroは昨日(19日)から予約可能だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
しかし。来年の5月までロングラン(7ヶ月間も)決まったんだから今回は…。
なんという熱の冷めよう。などとグルグル考えつつ、最終的に梅席を2枚購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
特発性両側性感音難聴で療養していた勘三郎さんが完全復帰するのだから、
ファンの皆さんには堪えられない公演だろうなぁ。
ひさしぶりの平成中村座(というか歌舞伎)観劇…楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)