mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目に突入。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

ハロウィンの夜に☆.。.:*・゜

2011年10月31日 23時59分59秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
朝。従兄弟が昨日千葉沖で釣った鯛が2尾届いた。

ん~。天然の美



35~40cmってホント立派な鯛だね。
どうもありがとう。さ~て…どうする



うふふ…



うふふふふ…



ハロウィン・ハロウィン・オ~ル・ダ・キッズ・ミ~ 優ちゃんのハロウィン

大きい鯛を3枚に下ろして、ムニエルとカルパッチョを作ったわ
とてもおいしかったです



はからずも初めてのハロウィン・ディナー。
たまたま伊豆から送られてきていたカボチャだって、
そのうち煮物にしようと思っていたのだから。

P.S.小さい鯛は翌日塩焼きでいただきました。
   コラーゲンたっぷり大きい鯛の「あら汁」も一緒にね。
コメント

黄門様、下田で世直し!?

2011年10月31日 23時32分06秒 | 📺ウォッチング
現在放送中の水戸黄門第43部で本日放送の第15話を観る。
タイトル「助さん格さん大喧嘩!!・下田」
水戸黄門一行が伊勢から海路2日かけて下田へやって来る。



宿泊先はまんま「しもだ」という宿。
なんのひねりもない



ストーリーは…べつに下田じゃなくてもよかないかという内容。
ロケ地も下田じゃないような。
悪党も全然迫力がなく、いじめられ役に感情移入できないのだ。
故・東野英治郎さんの時代がなつかしい

8時45分。印籠タ~イム



あーん。



…年内終了わかる気がする。

水戸黄門が下田に来るの初めてじゃないのと思ったが、
「父帰る!ここは下田の湊町」というタイトルで、
2008年6月9日にも来てたんだね…なんだ。

コメント

新にゃか!

2011年10月31日 15時36分59秒 | 【浅草】ぶらり散歩
初お目見え(mamataroにとって)
一見「ウサギ」のようにも見えるけど、
このポーズはまさしく「ネコ」だわね。
なかなか可愛いゾ…新にゃか。
コメント (1)

【東京スカイツリー】♪なんにもない…

2011年10月31日 11時14分03秒 | 【東京スカイツリー】
なんにもない



まったくなんにもない…



手前に何か物体があるようにも見えますが…
とにかく。ついにあのちっこいクレーンが撤収されました。
外観は工事終了ってことでいいんですよね
内部の工事は来年2月の終了とのこと。まだまだ続くのでしょうが。

今日の東京スカイツリー。
公式HPはコチラ



らんら~ん
                らんらんらん
コメント (2)

第52回神田古本まつり「青空掘り出し市」とカフェ「古瀬戸」 111028

2011年10月28日 18時18分11秒 | 【東京都内】
これ「神田神保町公式ガイドブック」です。



読書大好き人気芸人・ピース又吉さんの表紙に惹かれ、
事前に書店(浅草ROXのリブロ)で購入し、この日を待ち望んでいました
現地でも地図のパンフレットがあちこちに設置されてはいますが、
このムック本は情報量が多く巻末の地図がわかりやすくてとても便利。

10月27日(木)~11月3日(木・祝)まで開催の
第52回 東京名物 神田古本まつり
神田神保町の古書店街へ「青空掘り出し市」に出かけました。



神保町表通り(靖国通りの「駿河台下」交差点から「専大前」交差点まで)の歩道には、
書店と書棚に囲まれた約500mに及ぶ「本の回廊」が出現。
たくさんの人が訪れていました。
途中、遅いランチをカフェテラス「古瀬戸」にて。



詳しくは「おでかけ日記」にアップしました。
第52回神田古本まつり「青空掘り出し市」とカフェ「古瀬戸」 111028 


コメント

あとちょっと…

2011年10月28日 17時26分59秒 | 【東京スカイツリー】
本日最終ショット。
もはやクレーンの姿さえとどめない。

コメント

終焉近し…

2011年10月28日 08時55分08秒 | 【東京スカイツリー】
「本日も晴天なり」


東京スカイツリーの最終クレーン(7号機)。
まるでマッチ棒が1本立っているかもよう。
こやつが撤収されたら、完全に工程が終了するとのこと。

「風前の灯火」


さらば…Tower Widow Life.(苦節3年) …だと良いのだけど。

コメント

新宿住友ビル・スパッカ ナポリでランチ&上野のパンダ 111027

2011年10月27日 23時50分40秒 | 【東京都内】
雲ひとつない晴天
叔父&叔母と「新宿天空のピッツァ窯 ピッツォランテ スパッカ ナポリ」でランチ。
その後、上野動物園でパンダさんを見物してきました。
今年4月16日の見学時より20kgも体重増加したとのこと。

新宿住友ビル52F
「スパッカ ナポリ」
s-P1420113

 何度見ても可愛い
s-★P1420151






「おでかけ日記」にアップしました。
「新宿住友ビル・スパッカ ナポリでランチ&上野のパンダ 111027」
コメント

おみや

2011年10月26日 22時02分46秒 | 👄プチ美食録(^~^)ψ
ただいま。

お腹すいた…これからご飯。

ローマイヤのサンドイッチ
コメント

完成間近!隅田公園の平成中村座 111025

2011年10月26日 10時41分53秒 | 【浅草】ぶらり散歩
昨日、去る10月4日(火)以降、
平成中村座がどのくらい出来上がっているか見学に行きました。
場所は隅田公園の一角(山谷堀公園)。
台東リバーサイドスポーツセンターのすぐお隣です。地図



ご参考(過去記事):
2011平成中村座工事現場in隅田公園 111004 

11月1日(火)の初日を1週間後に控え、外観はすでに完成間近といったところ。

11月の公演「平成中村座十一月大歌舞伎」は11月1日(火)から26日(土)まで。
詳しくは↑アンダーライン部分をクリックしてご覧ください。
mamataroは公演期間中1回、夜の部のお席を予約しました。
歌舞伎自体ひさしぶりの観劇になりますので、一層楽しみです

周辺を散歩してきたレポはコチラから
・「完成間近!隅田公園の平成中村座 111025」
コメント

ランキング