mamataro's eyes

浅草暮らしの日々や雑感をアップして18年目。姉妹ブログ「mamataroおでかけ日記」もよろしく☺

続・上野動物園のクマと冬眠 090217

2009年02月17日 23時55分57秒 | 【秋葉原・上野など台東区内】
東大病院から歩いて10分ほど。上野動物園を西園から小一時間散歩します。あまり時間がないので、前回(2月6日)に見落とした「企画展クマ~飼育史・冬眠・研究~」を見て、その後、ホッキョクグマ、カピバラなど気になる動物を少し撮影してきました。
写真は、「企画展クマ」に展示されていたツキノワグマのアルビノ(白化個体)です。新潟県中央部の県境の山地にだけ見られる大変珍しいもので、これまでに4頭捕獲された記録があるそうです。他にも研究用クマトラップ(捕獲器)、クマの冬眠穴(模型)などが展示されています。
「企画展クマ~飼育史・冬眠・研究~」は、2月22日(日)までの開催です。西園ズーポケットにて。イソップ橋を下った不忍池の近くにあります。10:00から開館で、15:00に閉館しますのでご注意ください。

この日のレポートはコチラからどうぞ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1165769.html

コメント    この記事についてブログを書く
« 東大病院の雛人形(*^-^*) | トップ | 花やしきエンターテイメント通り »

コメントを投稿

【秋葉原・上野など台東区内】」カテゴリの最新記事