大河ドラマ 「太平記」 OP
リアルではまったく見たことがなかった、1991(平成3)年のNHK大河ドラマ。
スカパーの時代劇チャンネルで全49話、録画してたの、先日やっと見終わったが、途中から“ながら見”になってしもうた。
それでも、総集編DVDにはなかった内容が見れてよかった。
花夜叉が楠正成の妹とか、護良親王の性格描写とか。
共演シーンはないものの、歌舞伎枠、『草燃える』同様親子での出演。
仁左衛門さんのイケイケ後醍醐と孝太郎さんのダメダメ義詮がおもろかった。
しかし戦シーン多いな、そういう時代だったんだろうけど…今年の大河に分けてあげたいくらい。
リアルではまったく見たことがなかった、1991(平成3)年のNHK大河ドラマ。
スカパーの時代劇チャンネルで全49話、録画してたの、先日やっと見終わったが、途中から“ながら見”になってしもうた。
それでも、総集編DVDにはなかった内容が見れてよかった。
花夜叉が楠正成の妹とか、護良親王の性格描写とか。
共演シーンはないものの、歌舞伎枠、『草燃える』同様親子での出演。
仁左衛門さんのイケイケ後醍醐と孝太郎さんのダメダメ義詮がおもろかった。
しかし戦シーン多いな、そういう時代だったんだろうけど…今年の大河に分けてあげたいくらい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます