※初投稿時「カナブン」と記載しましたが、コガネムシ(ハナムグリ)の誤りでした。
伊豆で採取し東京でふ化したコガネムシ(ハナムグリ)を飼育箱で飼っています。
夏休みの研究みないですが、ウチには子供はいません。
旦の所業です…念のため(^-^;

木の葉は「おふとん」だそうです。

ズーム撮影したらピンボケしてしまいましたが、美しい「伊豆の天然色」です。
1匹しか撮影できませんでしたが、すべてふ化しました。
またいつかちゃんと撮影し直します。
連日の猛暑ですっかり体調を崩し(冷房風邪が治らない)、
運気も下降線をたどり(仕事でもミスを連発)…
不運は7月27日(土)の台風6号が運んで来た感じで、
以来さんざんな夏を過ごしているmamataroです。もともと夏場には弱いですが。
いまはひたすら我慢の時かもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます