ずっと探していた歩兵第二十四連隊の「軍隊生活写真帖」を安価で入手できました。
現在の舞鶴公園から大濠公園にかけての連隊施設での軍隊生活を知る資料、発行時期の記載は「壬戌9月」とあるので大正11年9月の発行。
予想通り、黒田別邸や招魂祭(博多どんたく松囃子)、行進時の当時の街並みなどの貴重写真も掲載されていてボリューム満点の百ページです。
博多松囃子の三福神を「七福神」誤記もアリなのは、編纂出版が東京だからでしょうか。
女性の慰問懇親会や野球大会など軍隊生活にも多少の楽しさはあったようですね。
平尾の射撃場(演習場)は、今でいうところの高級住宅地(南区平和・小笹など)でしょうか。開拓が進んだことで一帯を北九州鉄道(のち国鉄筑肥線)線路が通ります。筑肥線沿線のタモリさんのご実家のあった界隈の南側、いわゆる坂&高低差マニアになるきっかけの坂が作られる過程(造成時)の写真ということになりますね。
軍隊生活は絵葉書セットなどで多数出てますが、これだけまとまった写真は写真帖ならでは…。少しずつ解読して楽しもうと思ってます。