記憶探偵キノレオの特番が決まった。今週5月30日深夜(31日早朝/26:51~)に
1時間「ナイトシャッフルスペシャル 記憶探偵の事件簿」として、過去に放送した
エピソード+αの内容で構成・放送される。深夜枠だが録画必死!のデラックス版だ。
ナイトシャッフルスペシャル 記憶探偵の事件簿
(タイムテーブル内容より)
ナイトシャッフルの人気企画「キノレオ」のデラックス版。一枚の写真に隠された謎を
記憶探偵が解き明かす!古きよき昭和を蘇らせる歴史バラエティ。
すでに23話/11回放送、昨年2月に第一話が放送された際は、まさかこんなに続く
とはネタ出し&写真提供の私も、ディレクターさえも思っていなかった(笑)。有名
タレントの手配がつかない時の、いわば隙間を埋める単発のパロディのネタとして始
めたものだったからだ。
傍系で放送が終了したばかりの「ガリレオ」のパロディを写真をモチーフにやりた
い、そう言ってディレクターさんが私の処へ最初に来られたのが昨年1月初め。私が
公開しているアンティーク絵葉書の町並み画像アーカイブを見て事務所へ来られた。
著書「ふくおか絵葉書浪慢(2004・海鳥社)」「冷泉40年のあゆみ」や出版し始め
たばかりの西鉄ポストカードブック(フォトブック)シリーズ、そして膨大な絵葉書
コレクション&パンフコレクションを観て「これならイケる!」と最初から思ったか
どうか判らないが、私にとっては本当に楽しい仕事となった。
堅苦しくなりがちな歴史モノ、貴重な資料だがそれ単体で見せてもマニアックにな
るだけのネタを、華世さんと福岡吉本のタレントに写真にまつわる人物を絡ませつつ
絶妙なバランスで毎回、高視聴率も獲得。本家「ガリレオ」はとっくに終わっている
のに、今やあのBGMも福岡では「記憶探偵」のイメージになったかも(笑)。とにか
く会う人皆さん「キノレオの放送は観てるよ」という方が多い。
「この写真で前フリしたら、どういう反応があるっちゃろうか」「このネタはもう少
し温めて情報を募集しよう」と、私が集めてきた膨大な福博の近代資料を前にネタ出
しをする時間がとても楽しい。10日の放送、西鉄ライオンズのネタで探すのが「ライ
オンの剥製」と知った華世さんの「皆さん、知りたいですか?」という台詞が、この
シリーズが長続きしている最大の理由かも(笑)。
24日、箱崎九大記憶保存会のメンバー5人が事務所へ来られた。フォトブックを
いつも購入いただき、理由を聞くと取材に協力していただいた商店や地元の方へ、お
礼として活用してくれているとのこと。しかも、今年の第15回マイタウンマップ・
コンクールで賞を受賞されているのだが、応募のきっかけが私が応募し優秀賞を受賞
した「冷泉のあゆみ~博多・冷泉地区まちづくり戦後史」の新聞記事を読んだことだ
と知って、とても嬉しくなった。
マイタウンマップ・コンクールは今年も開催が正式決定、事務局から案内をいただ
いたので、早速この件を事務局のYさんに伝えた。今年は応募開始前に福岡でのPR体
制も強化されそうだし、私も温めているネタで個人的に応募しようと思っている。
26日、所属参加している福岡市西区まるごと博物館推進会の総会&懇親会があった。
毎年、同コンクールへの応募を提案しながら実現していないが、今年こそはと考えて
いる。
今日の写真は、昭和26年9月の東中洲・西大橋の光景。大洋映画劇場で公開された
映画「イヴの総て」看板があり、日本での公開がこの時期であることから時期を特定。
もうすぐ取り壊される中洲一古い花の関ビル(大正15年築)が、8階建ての現在の
姿に増築前でまだ4階建(一部5階)である。KBC九州朝日放送の福岡への本社移転
に合わせて建て増しされたのは昭和31年、西鉄ライオンズが快進撃を続け初の日本一
となり、福岡でTV放送が始まった年だった。それ以来、中洲の顔としてずっと写真に
写ってきた建物である。
写真集「西鉄ライオンズとその時代」
美しき九州「大正広重」吉田初三郎の世界 九州・初三郎研究会
ポストカードブックシリーズ解説・通販
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並み
ギンギラ太陽's
冷泉のあゆみ1945~2007まちづくり戦後史
鳥瞰図絵師・前田虹映
オールド地図鳥瞰図コレクション・吉田初三郎ほか
人気blogランキングへ
1時間「ナイトシャッフルスペシャル 記憶探偵の事件簿」として、過去に放送した
エピソード+αの内容で構成・放送される。深夜枠だが録画必死!のデラックス版だ。
ナイトシャッフルスペシャル 記憶探偵の事件簿
(タイムテーブル内容より)
ナイトシャッフルの人気企画「キノレオ」のデラックス版。一枚の写真に隠された謎を
記憶探偵が解き明かす!古きよき昭和を蘇らせる歴史バラエティ。
すでに23話/11回放送、昨年2月に第一話が放送された際は、まさかこんなに続く
とはネタ出し&写真提供の私も、ディレクターさえも思っていなかった(笑)。有名
タレントの手配がつかない時の、いわば隙間を埋める単発のパロディのネタとして始
めたものだったからだ。
傍系で放送が終了したばかりの「ガリレオ」のパロディを写真をモチーフにやりた
い、そう言ってディレクターさんが私の処へ最初に来られたのが昨年1月初め。私が
公開しているアンティーク絵葉書の町並み画像アーカイブを見て事務所へ来られた。
著書「ふくおか絵葉書浪慢(2004・海鳥社)」「冷泉40年のあゆみ」や出版し始め
たばかりの西鉄ポストカードブック(フォトブック)シリーズ、そして膨大な絵葉書
コレクション&パンフコレクションを観て「これならイケる!」と最初から思ったか
どうか判らないが、私にとっては本当に楽しい仕事となった。
堅苦しくなりがちな歴史モノ、貴重な資料だがそれ単体で見せてもマニアックにな
るだけのネタを、華世さんと福岡吉本のタレントに写真にまつわる人物を絡ませつつ
絶妙なバランスで毎回、高視聴率も獲得。本家「ガリレオ」はとっくに終わっている
のに、今やあのBGMも福岡では「記憶探偵」のイメージになったかも(笑)。とにか
く会う人皆さん「キノレオの放送は観てるよ」という方が多い。
「この写真で前フリしたら、どういう反応があるっちゃろうか」「このネタはもう少
し温めて情報を募集しよう」と、私が集めてきた膨大な福博の近代資料を前にネタ出
しをする時間がとても楽しい。10日の放送、西鉄ライオンズのネタで探すのが「ライ
オンの剥製」と知った華世さんの「皆さん、知りたいですか?」という台詞が、この
シリーズが長続きしている最大の理由かも(笑)。
24日、箱崎九大記憶保存会のメンバー5人が事務所へ来られた。フォトブックを
いつも購入いただき、理由を聞くと取材に協力していただいた商店や地元の方へ、お
礼として活用してくれているとのこと。しかも、今年の第15回マイタウンマップ・
コンクールで賞を受賞されているのだが、応募のきっかけが私が応募し優秀賞を受賞
した「冷泉のあゆみ~博多・冷泉地区まちづくり戦後史」の新聞記事を読んだことだ
と知って、とても嬉しくなった。
マイタウンマップ・コンクールは今年も開催が正式決定、事務局から案内をいただ
いたので、早速この件を事務局のYさんに伝えた。今年は応募開始前に福岡でのPR体
制も強化されそうだし、私も温めているネタで個人的に応募しようと思っている。
26日、所属参加している福岡市西区まるごと博物館推進会の総会&懇親会があった。
毎年、同コンクールへの応募を提案しながら実現していないが、今年こそはと考えて
いる。
今日の写真は、昭和26年9月の東中洲・西大橋の光景。大洋映画劇場で公開された
映画「イヴの総て」看板があり、日本での公開がこの時期であることから時期を特定。
もうすぐ取り壊される中洲一古い花の関ビル(大正15年築)が、8階建ての現在の
姿に増築前でまだ4階建(一部5階)である。KBC九州朝日放送の福岡への本社移転
に合わせて建て増しされたのは昭和31年、西鉄ライオンズが快進撃を続け初の日本一
となり、福岡でTV放送が始まった年だった。それ以来、中洲の顔としてずっと写真に
写ってきた建物である。
写真集「西鉄ライオンズとその時代」
美しき九州「大正広重」吉田初三郎の世界 九州・初三郎研究会
ポストカードブックシリーズ解説・通販
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並み
ギンギラ太陽's
冷泉のあゆみ1945~2007まちづくり戦後史
鳥瞰図絵師・前田虹映
オールド地図鳥瞰図コレクション・吉田初三郎ほか
人気blogランキングへ