「天体のメソッド」やばいっ!!
泣く!
娘と一緒に見ているのにこのままじゃ…
ああ…汐音がーっ!!
……あれ?
もう1話あるの?
てっきり全12話年内に終わると思い最終回のつもりで見ていたのにー
JR山手線で「ラブライブ!」電車が走り始めました。
スマホアプリ「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」(通称スクフェス)の広告が車体に掲示された編成が1本だけ走っているんです。
まあ、ラブライブ!電車といっても縦長のステッカーがドア横に貼られているだけでラッピング車両といえるものではないんですけれどね。
千葉モノレール「俺の妹。号」を追っかけていた者からすればラッピングトレインと呼べる車両はそうは多くは無いんです。
まあ、それはそれとしてやはり今をときめくラブライブ!なのですからやはり見たい乗りたい。
ではまずそのラブライブ電車を見る乗るためには下調べが必要です。
山手線なんて1周1時間5分程度なんだからまあ40分くらい待っていれば大抵来るんじゃない? 最悪でも1時間ちょいなんだから……と思ったら大間違い。
山手線は全部で52編成在籍しており、それが朝夕などには2、3分ごとに走っています。
逆に言えばその朝夕以外はそんなにも多い編成を運用する必要が無いんですね。
余談ですがその52編成572両って大手私鉄の京成電鉄全線の全車両数に匹敵するくらいの数だそうですよ。
なので昼間、特に休日なんて半分近い編成が車庫に戻ってしまうのです。
それに点検日だったりすると、その日はずっと出てこないなんてことすらあるので、やはり下調べは必要となります。
でも、今は”山手線 運用”でググるといくらでも役に立つサイトが見つかるのでラブライブ!電車の編成番号は「518」とだけ覚えておけば運用時刻を知ることができて大変便利。
サイトによってはその編成は「ラブライブ!」や「東京駅開業100周年」だとか「有馬記念」など各仕様を記してくれているところもありますよ。
そして次に考えるのは駅の選定。
山手線はホームドア設置が進んでいて、そのホームドア化された駅ではとても見づらくなってしまいます。
ホームドアでは無いのは新宿、代々木、渋谷、品川、浜松町、新橋、東京、神田、秋葉原、上野、日暮里かな?
う~ん……
どこも乗降客が多い駅ばかりなんだねぇ(だから工事未着工なんでしょうけれど)
ま、そうなると秋葉原かな。
当然側面を見るにはそのホームよりも隣のホームからのほうが見やすいし、乗降客を気にしなくても済むので京浜東北線も一緒に走っている区間が良さそう。
では、その日のラブライブ!電車は朝から夜まで内回り(秋葉原から見て上野方面)なので隣の外回り線ホーム端に行きます。
隣神田駅はすぐ近くだけれどもカーブしているので視界に入ったらあっという間に来てしまう。
緊張……あと1分ちょっと……
えっ?
背後から列車の走行音。
外回り線が来ちゃった。
当然ですが隣のホームから見ているのでそこに列車が来ると見えなくなってしまいます。
ああ……1分を切った。
発車メロディーが鳴り終わった。
なんとか間に合う?
……!? なかなかドアが閉まらない!!
10秒くらい遅れてからドアクローズ。
でも、こんどはなかなか発車にならない……
もう神田駅を発車したラブライブ!電車の姿が見える。
で……

おもいっきり被ってしまいこちら外回り線が目の前を通り過ぎたのはラブライブ!電車後方2両となった時でした。
ヴェェェ!? ナニソレイミワカンナイ
ああ、目の前を通り過ぎて行くにこまきぱなの笑顔が逆にツライ……

もうすっかりやる気をなくしこんないいかけげんな写真……
1時間5分後にはまた回ってくるので気を取り直しそこまで待ちます。
どこで時間を潰そうかな……
ま、神田明神さんまで往復すればちょうどいい感じだね。
そして戻ってきました。
また同じことになってしまっては立ち直れないので今度は駅外から狙います。
場所はUTX高校(本当はUDXビルね)のテラス部。
ここなら高架線とほぼ同じレベルで真横から狙えるし発車直後なので速度も乗りきっていないのでいいんじゃない?
問題があるとすれば手前を走る同じ方向の京浜東北線に被られることですが、ここ秋葉原駅で同時発車なんて見たことないので大丈夫大丈夫……きっと……多分……
それより問題なのはここ寒い!!
早く来てー
駅からの発車メロディーが聴こえる。
京浜東北線の姿は無し。
いける!!

きた! 緊張。

先頭の11号車クハE231-518はことうみほのスクフェス。

10号車サハE231-4618 えりのぞにこまき。 おおっ!! のぞえりだのぞえり! デデッデーン デデッデーン
それににこまき!……って、もしかしてなんかカップリング的な配置考えてる?

9号車モハE231-552 はなりんことうみ。

8号車モハE230-552 ほのスクフェスえりのぞ。

7号車モハE231-618 にこまきぱなりん

6号車モハE231-553 ことうみほのスクフェス。

5号車モハE230-553 えりのぞにこまき。

4号車サハE231-518 ぱなりんことうみ。

3号車モハE231-554 ほのスクフェスえりのぞ

2号車モハE230-554 にこまきぱなりん。

1号者クハ230-518 ことうみほのスクフェスで終わり……はぁ…疲れた……

で、結局……全然見えん!!
車両の長さに対して小さすぎるし、スクフェス祝1000万人の絵柄も白くて色が飛びやすい。
やっぱりホームから見るのがよさそうね。

ついでに傍にあった「冬がくれた予感」ジャケ絵のクリスマスツリー。
今日はクリスマスなんだよね…… はぁ……

うまくいかなかった敗北感を秋葉原駅前SEGA凛ちゃんで心を癒やす。 まじえんじぇー

ゲーマーズのはデカいけど高すぎて見えづらい。

秋葉原駅コンコースは朝夕の人通りが多い時間帯には不向きなサイズと場所。

そして地元海浜幕張駅担当は絢瀬絵里さんでした。
やっぱりインテリジェンスシティ幕張(は?)にはかしこいかわいいエリーチカがよく似合う……?
これは全国回って9人をコンプリートしなければという使命感がふつふつ…
札幌、仙台、新宿、横浜、長野、名古屋、広島、福岡、そして幕張でμ’s9人。
ムリムリムリ!!
にほんブログ村
にほんブログ村
泣く!
娘と一緒に見ているのにこのままじゃ…
ああ…汐音がーっ!!
……あれ?
もう1話あるの?
てっきり全12話年内に終わると思い最終回のつもりで見ていたのにー
JR山手線で「ラブライブ!」電車が走り始めました。
スマホアプリ「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」(通称スクフェス)の広告が車体に掲示された編成が1本だけ走っているんです。
まあ、ラブライブ!電車といっても縦長のステッカーがドア横に貼られているだけでラッピング車両といえるものではないんですけれどね。
千葉モノレール「俺の妹。号」を追っかけていた者からすればラッピングトレインと呼べる車両はそうは多くは無いんです。
まあ、それはそれとしてやはり今をときめくラブライブ!なのですからやはり見たい乗りたい。
ではまずそのラブライブ電車を見る乗るためには下調べが必要です。
山手線なんて1周1時間5分程度なんだからまあ40分くらい待っていれば大抵来るんじゃない? 最悪でも1時間ちょいなんだから……と思ったら大間違い。
山手線は全部で52編成在籍しており、それが朝夕などには2、3分ごとに走っています。
逆に言えばその朝夕以外はそんなにも多い編成を運用する必要が無いんですね。
余談ですがその52編成572両って大手私鉄の京成電鉄全線の全車両数に匹敵するくらいの数だそうですよ。
なので昼間、特に休日なんて半分近い編成が車庫に戻ってしまうのです。
それに点検日だったりすると、その日はずっと出てこないなんてことすらあるので、やはり下調べは必要となります。
でも、今は”山手線 運用”でググるといくらでも役に立つサイトが見つかるのでラブライブ!電車の編成番号は「518」とだけ覚えておけば運用時刻を知ることができて大変便利。
サイトによってはその編成は「ラブライブ!」や「東京駅開業100周年」だとか「有馬記念」など各仕様を記してくれているところもありますよ。
そして次に考えるのは駅の選定。
山手線はホームドア設置が進んでいて、そのホームドア化された駅ではとても見づらくなってしまいます。
ホームドアでは無いのは新宿、代々木、渋谷、品川、浜松町、新橋、東京、神田、秋葉原、上野、日暮里かな?
う~ん……
どこも乗降客が多い駅ばかりなんだねぇ(だから工事未着工なんでしょうけれど)
ま、そうなると秋葉原かな。
当然側面を見るにはそのホームよりも隣のホームからのほうが見やすいし、乗降客を気にしなくても済むので京浜東北線も一緒に走っている区間が良さそう。
では、その日のラブライブ!電車は朝から夜まで内回り(秋葉原から見て上野方面)なので隣の外回り線ホーム端に行きます。
隣神田駅はすぐ近くだけれどもカーブしているので視界に入ったらあっという間に来てしまう。
緊張……あと1分ちょっと……
えっ?
背後から列車の走行音。
外回り線が来ちゃった。
当然ですが隣のホームから見ているのでそこに列車が来ると見えなくなってしまいます。
ああ……1分を切った。
発車メロディーが鳴り終わった。
なんとか間に合う?
……!? なかなかドアが閉まらない!!
10秒くらい遅れてからドアクローズ。
でも、こんどはなかなか発車にならない……
もう神田駅を発車したラブライブ!電車の姿が見える。
で……

おもいっきり被ってしまいこちら外回り線が目の前を通り過ぎたのはラブライブ!電車後方2両となった時でした。
ヴェェェ!? ナニソレイミワカンナイ
ああ、目の前を通り過ぎて行くにこまきぱなの笑顔が逆にツライ……

もうすっかりやる気をなくしこんないいかけげんな写真……
1時間5分後にはまた回ってくるので気を取り直しそこまで待ちます。
どこで時間を潰そうかな……
ま、神田明神さんまで往復すればちょうどいい感じだね。
そして戻ってきました。
また同じことになってしまっては立ち直れないので今度は駅外から狙います。
場所はUTX高校(本当はUDXビルね)のテラス部。
ここなら高架線とほぼ同じレベルで真横から狙えるし発車直後なので速度も乗りきっていないのでいいんじゃない?
問題があるとすれば手前を走る同じ方向の京浜東北線に被られることですが、ここ秋葉原駅で同時発車なんて見たことないので大丈夫大丈夫……きっと……多分……
それより問題なのはここ寒い!!
早く来てー
駅からの発車メロディーが聴こえる。
京浜東北線の姿は無し。
いける!!

きた! 緊張。

先頭の11号車クハE231-518はことうみほのスクフェス。

10号車サハE231-4618 えりのぞにこまき。 おおっ!! のぞえりだのぞえり! デデッデーン デデッデーン
それににこまき!……って、もしかしてなんかカップリング的な配置考えてる?

9号車モハE231-552 はなりんことうみ。

8号車モハE230-552 ほのスクフェスえりのぞ。

7号車モハE231-618 にこまきぱなりん

6号車モハE231-553 ことうみほのスクフェス。

5号車モハE230-553 えりのぞにこまき。

4号車サハE231-518 ぱなりんことうみ。

3号車モハE231-554 ほのスクフェスえりのぞ

2号車モハE230-554 にこまきぱなりん。

1号者クハ230-518 ことうみほのスクフェスで終わり……はぁ…疲れた……

で、結局……全然見えん!!
車両の長さに対して小さすぎるし、スクフェス祝1000万人の絵柄も白くて色が飛びやすい。
やっぱりホームから見るのがよさそうね。

ついでに傍にあった「冬がくれた予感」ジャケ絵のクリスマスツリー。
今日はクリスマスなんだよね…… はぁ……

うまくいかなかった敗北感を秋葉原駅前SEGA凛ちゃんで心を癒やす。 まじえんじぇー

ゲーマーズのはデカいけど高すぎて見えづらい。

秋葉原駅コンコースは朝夕の人通りが多い時間帯には不向きなサイズと場所。

そして地元海浜幕張駅担当は絢瀬絵里さんでした。
やっぱりインテリジェンスシティ幕張(は?)にはかしこいかわいいエリーチカがよく似合う……?
これは全国回って9人をコンプリートしなければという使命感がふつふつ…
札幌、仙台、新宿、横浜、長野、名古屋、広島、福岡、そして幕張でμ’s9人。
ムリムリムリ!!

