![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/20/4498cb3e348f8ff9dd3c4ad66f017d01.jpg?1710669145)
成田山の参道をそぞろ歩き。
千葉県に住んでいながら長らく来てはおらず、思い出すと確か車の屋根を外していた記憶があるからスープラ(A70)かMR2(SW20)に乗っていた頃か。
ってそれ30年前じゃん……ひょえーーー
もうあっという間に時が過ぎていく。
残りの人生もそれ以上に加速して……
ちーーん
なんか寂しくなっちゃった……
っていうのは置いといて。
なんとなくその三十数年ぶりに来たのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/c5b12fc2ed29f0f424de3b3b8069b5c3.jpg?1710669475)
大洗の梅干し屋さんが出店していたので梅ソフトクリームを食べて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/fe1644df10f281dc509dd4d74f4f3215.jpg?1710669648)
なぜか店内で「ババーンと推参!バーンブレイバーン」がかかっていた(有線?)酒屋さんで日本酒と酒粕を買い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/1f5c3cb0d62b85a7ea731e0a8afdebd6.jpg?1710669792)
賞味期限が3日後なのに大量にあるからと1260円の栗羊羹が200円になっていたので購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/76c47349eceaf65269ac969586f6604c.jpg?1710670200)
ドラマ「孤独のグルメ2017年大晦日スペシャル」の生放送パートで舞台となっていた「多津屋」さんを外から眺める。
(食事は行く場所を決めてあるのでここでは食べず)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/d4831d3380d8f4df14a0408258a85878.jpg?1710670481)
成田山新勝寺は外から眺め通り過ぎる。
なんか昨年の京都旅行を思い出すようですが、これにはちゃんとした理由があるのです。
(μʼs推し)ラブライバーとしては神田明神さんを信奉しているので、ここ成田山を参拝する事はタブーとされているのです。
神田明神さんの御神体の一柱は平将門さまなのですが、その将門公を討伐する際に祈祷を行うために建立したのがこちらの成田山新勝寺というわけです。
最近は一時ほど頻繁に神田明神さん参拝をしているわけではないのですが、やはりどこの神様仏様を信奉しているかと問われれば迷いなく神田明神さんと答えますし、バッグの中に東條希ちゃんの神田明神さま御守りが入っている(お返しして焚き上げてもらってない)のでやはり入るわけにはいかないのです。
そのまま参道を往復し、夕食は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/6d1a77603c4172753c25d2657e18c982.jpg?1710677882)
うなぎです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/d0ce9ecd259fe56455cc3a903e90c835.jpg?1710671347)
うなぎです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/51e5cf5c45f0c33c7f8da3dd501f9680.jpg?1710671376)
うなぎです!!!
全国的に知られているのかどうかは分かりませんが、成田は飛行機とうなぎをかけ合わせたゆるキャラ「うなりくん」がいるくらいにうなぎの本場なのです。
お店でうなぎを食べたのって初めてかもしれない。
子どもの頃はうなぎ、嫌いだったのにな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a9/c11540a094c1a875c7c8502251752d5a.jpg?1710671989)
成田市街から20分ほどの「龍泉の湯」でひとっ風呂浴びて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c8/0b949e485069ea59d600426f0b80e695.jpg?1710672269)
火照った身体にあずきミルクかき氷をぶちこむ。
小さな皿にほぼ垂直に盛られているものだからどうにも食べづらく、かくなる上はと手前側を重点的に食べ進め大きな穴を掘り、そこに狙って山を崩落させる作戦。
エリア88にこんなミッションがあったねそういえば。
砂漠に立つバカでかい岩石を精密爆撃で掘った穴に崩し入れてドリルで地中を進む核ミサイルの進行を止めるお話でした。
お店でうなぎを食べたのが初めてなら、冬にかき氷を食べたのも始めかもしれない。
と、あまりにどうでもいい日記ですが、前回から大分経ってしまったので、とりあえず更新という事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます