まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

キムチ美活委員会~「おいしいキムチ」はココが違う

2012-12-10 18:47:22 | キムチ美活委員会
キムチ美活委員会に参加して、1か月以上経過しました。

毎日、エバラCJフレッシュフーズ「おいしいキムチ」を食べています。



今回は、「おいしいキムチ」は、他のキムチとココが違うというのをお知らせします。

キムチには、乳酸菌が入っています。



それで、キムチは保存期間が長くなると、発酵が進んでしまい、酸っぱくなっていました。

以前は、キムチが酸っぱくなると、なかなか食べづらくて、料理に使ったり

あまり食べなくなってしまったりしていました。

エバラCJフレッシュフーズ「おいしいキムチ」は、独自の発酵抑制技術で、

酸味の増加を抑制しています。


エバラCJ独自の乳酸発酵コントロール技術です。

本格韓国キムチから分離された乳酸菌「CJGN34」をスターターとして添加して、

発酵をコントロールしています。

この技術のおかけで、生きた乳酸菌が入っていても、賞味期限が50日間、

いつでも、うまさ、食べごろのキムチです。

開封時も、もちろんキムチがおいしく、数日後でも、酸っぱくならずに、

いつまでも美味しく食べられるのは、とてもうれしいです。

酸っぱくならないので、そのまま食べても美味しいですし、キムチをいろいろな

料理にも使えます。

乳酸菌が体にいいことは知っています。

今までは、ヨーグルトなどで乳酸菌を取るようにしていましたが、

キムチ美活委員会に参加してからは、毎日キムチを食べて、体調もいいです。

お腹の調子も絶好調。

寒い季節も、体がポカポカです。

エバラCJフレッシュフーズ「おいしいキムチ」は、すごいキムチなんです。

体にいい乳酸菌をキムチで食べて、美活を続けていきたいと思います。





食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする