まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

電子ブックリーダー「kobo glo」でいつでもどこでも読書

2012-12-16 15:04:53 | オススメ グッズ
本が好きなので、毎月何冊も読んでいます。

読書後の本は、本棚に収納しますが、増える一方なので、収納しきれないのが悩みの種でした。

ずっと、電子ブックリーダーが欲しいと思っていました。

我が家にも、電子ブックリーダー「kobo glo」でやってきました。



kobo glo」は、コンパクトサイズ。

薄さ10mm、185gの軽さです。



単行本と同じくらいの大きさで、厚さは薄いです。



もっていても、軽くて手は疲れません。


バッグにもすっと入るコンパクトさです。



これで、バックに入れていつでも、どこでも持って行けます。


カラーバリエーションは4種類。私のは、ブルームーンです。



他には、ピンクサンセット、シルバースター、ブラックナイトがあります。



早速、セットアップしてみました。



koboイーブックストアから、本を探してダウンロードします。



無料の書籍もあります。

Wi-Fiも使えるので、「kobo glo」からも、本を選ぶことができます。

コンテンツを購入すると、楽天スーパーポイントがたまります。

たまったポイントで、さらに他のコンテンツを購入することができます。

また、楽天市場の他のお買い物にも利用できるので、便利ですね。


早速、使ってみました。

ディスプレスは、目に優しく疲れにくいPearlディスプレイ。



とても見やすくて、目が疲れにくいです。

まるで、紙の書籍で読んでいるような感覚なんです。

ページをめくるのも、とても簡単で、いつもの紙の本で読書をしている感覚です。

文字の種類・大きさも、好みにあわせて自由に、調整できます。

細かい字が読みにくい場合は、大きな文字に表示できます。

とても読みやすくていいですね。


フロントライト搭載で、暗い場所でも、読書ができます。



ライトの明るさも調整できます。

本体メモリの他、SDカード(別売)を追加することで、メモリ拡張が可能です。

たくさんの本を持ち運べます。

充電も簡単で、ケーブルでパソコンとつなぐだけです。



コンパクトサイズなので、バックにポンと入れて、外出時にもって行けます。

薄型・軽量なので、いいですね。

読みたい時に、すぐに、本を読めます。



移動中の電車の中でも、カフェでも、すぐに取り出せて便利です。

読書の途中でも、しおり機能があるので、また、続きからすぐに読めます。

話題に上っている本も、気になったら、書店に行かなくても、

すぐにkoboイーブックストアで購入して、読めます。

気になる本は、無料プレビューで、購入前に確かめられるので、安心です。

本屋さんで、気になる本を少しだけ立ち読みして、購入するみたいです。



これからは、電子ブックリーダー「kobo glo」で、いつでも、どこでも読書が出来ます。

ちょっと空いた隙間時間にも、本を読めるのがいいですね。

レシピ本の場合は、料理にときに、手元で確認できるので、便利ですね。

これからも、電子ブックリーダー「kobo glo」で、いろいろな本に出会って行きたいと思います。



楽天のモニターに参加中



食べログ グルメブログランキング人気ブログランキングへblogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする