毎日、メイクをするのですが、今までメイク落としは、ダブル洗顔でしっかりと落としてました。
RSP in 浦安に参加したときに、メイク落としと洗顔が1本でできる
ハーバー研究所 ミクロフォースクレンジング を
紹介していただきしました。
展示ブースでは、ハーバーのブルーの箱がさわやかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/8013c3d5b867f274df73d5451b66f709.jpg)
ハーバー研究所 ミクロフォースクレンジング の決め手は、ミクロのスクワラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/2e7e7a842058fdeac04d4e3bc072b9a7.jpg)
ミクロフォースクレンジングです。
ハーバーのこだわりのスクワランで、ミクロの力でメイクを落とすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5f/df96bb446b53a5b770f272baf8591ae7.jpg)
お肌に負担をかけることなく、スッとメイクが落ちるんです。
メイクはしっかりと落としても、保湿成分はたっぷりなので、洗顔後の
お肌も突っ張りません。
ハーバー研究所 ミクロフォースクレンジング の使い方は、
メイクにつけて、なじませて、水で流すだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e6/af83cc2642509e890cafc3e0b446bc99.jpg)
とっても簡単です。
他のスクワランとミクロスクワランの大きさの違いは、普通のスクワランを1とすると
20万分の1の小ささだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/8b0ad04166a63ddc59ddc18e89fba7ba.jpg)
このミクロスクワランが、毛穴の汚れまで届いて、お肌をきれいにしてくれるんですね。
使った後の排水もメイクの汚れなどが残っていなくて、きれいな水のままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/5840d702a141a60f82d15e7b81974dc8.jpg)
開発者秘話で、洗い流した後の水まで、環境にやさしく、こだわっているというお話をお聞きしして、よくわかりました。
環境にもやさしくというのが、無添加主義のHABA(ハーバー)さんですね。
メイク落としは、ハーバー研究所 ミクロフォースクレンジング 1本で
OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/b01d978d76b73dd24b1c81317e16d1a2.jpg)
ミクロスクワランで、キレイに洗顔して、素肌を守っていきたいです。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
「ココビタ」でこの記事をチェック!
RSP in 浦安に参加したときに、メイク落としと洗顔が1本でできる
ハーバー研究所 ミクロフォースクレンジング を
紹介していただきしました。
展示ブースでは、ハーバーのブルーの箱がさわやかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/8013c3d5b867f274df73d5451b66f709.jpg)
ハーバー研究所 ミクロフォースクレンジング の決め手は、ミクロのスクワラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/2e7e7a842058fdeac04d4e3bc072b9a7.jpg)
ミクロフォースクレンジングです。
ハーバーのこだわりのスクワランで、ミクロの力でメイクを落とすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5f/df96bb446b53a5b770f272baf8591ae7.jpg)
お肌に負担をかけることなく、スッとメイクが落ちるんです。
メイクはしっかりと落としても、保湿成分はたっぷりなので、洗顔後の
お肌も突っ張りません。
ハーバー研究所 ミクロフォースクレンジング の使い方は、
メイクにつけて、なじませて、水で流すだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e6/af83cc2642509e890cafc3e0b446bc99.jpg)
とっても簡単です。
他のスクワランとミクロスクワランの大きさの違いは、普通のスクワランを1とすると
20万分の1の小ささだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/8b0ad04166a63ddc59ddc18e89fba7ba.jpg)
このミクロスクワランが、毛穴の汚れまで届いて、お肌をきれいにしてくれるんですね。
使った後の排水もメイクの汚れなどが残っていなくて、きれいな水のままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/5840d702a141a60f82d15e7b81974dc8.jpg)
開発者秘話で、洗い流した後の水まで、環境にやさしく、こだわっているというお話をお聞きしして、よくわかりました。
環境にもやさしくというのが、無添加主義のHABA(ハーバー)さんですね。
メイク落としは、ハーバー研究所 ミクロフォースクレンジング 1本で
OKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/b01d978d76b73dd24b1c81317e16d1a2.jpg)
ミクロスクワランで、キレイに洗顔して、素肌を守っていきたいです。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
![「ココビタ」でこの記事をチェック!](http://xportal.jp/banner/001.gif)
おいしいものには目がないので、横浜そごうで行われている
秋の北海道物産展に行ってきました。
早めに行ったのですが、すでに会場では、各ブースに長蛇の列ができてました。
各行列に頑張って、並んでゲットしたものは、
柳月 三方六
バームクーヘンにホワイトチョコレートとミルクチョコがかかってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/3477d1364c6aeb8fe4166e53d068a03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/fc3d8f4c402fdd1eb9351373f811b566.jpg)
しっとりとしたバームクーヘンに、チョコレートの甘さがとってもおいしいです。
ブルマンベーカリー
ホタテのシチューパンと男爵カレーパン
ホタテのシチューパンには、ホタテのクリームシチューが入ってます。
男爵カレーパンには、男爵イモがごろっと入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/4fce1741797e876ae3525b1a996b083d.jpg)
揚げたての熱々を並んで買ってきました。
北海道と言えば、おなじみのいかめし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b4/d265e5e129352bc879bd960a22234355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/3ee65df82ef6bbbbf5bd0a87461de2e7.jpg)
イートインコーナーでは、麺処白樺山荘の味噌ラーメンと
居食酒家 団欒のオホーツク北見焼きそばを食べました。
味噌ラーメンは、とんこつベースのスープに特製の味噌だれのスパイシーなラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/49e1165472ba17827e537237ea655587.jpg)
オホーツク北見焼きそばは、ホタテとえびがゴロゴロと入った、塩焼きそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/d20ffb48fdc73f39d734b877d172f79d.jpg)
おいしくって、大満足でした。
他にも、いろいろおいしいものがたくさんあって、試食したりしました。
帰宅してからは、お土産のカレーパン、いかめし、バームクーヘンを
おいしく頂きしまた。
物産展、おいしいものいっぱいで、何度行っても楽しいです。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
![ブロぐるめ! 食べ歩きポータル](http://blog-gourmet.com/parts/banner/88_31.png)
「ココビタ」でこの記事をチェック!
秋の北海道物産展に行ってきました。
早めに行ったのですが、すでに会場では、各ブースに長蛇の列ができてました。
各行列に頑張って、並んでゲットしたものは、
柳月 三方六
バームクーヘンにホワイトチョコレートとミルクチョコがかかってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/3477d1364c6aeb8fe4166e53d068a03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/fc3d8f4c402fdd1eb9351373f811b566.jpg)
しっとりとしたバームクーヘンに、チョコレートの甘さがとってもおいしいです。
ブルマンベーカリー
ホタテのシチューパンと男爵カレーパン
ホタテのシチューパンには、ホタテのクリームシチューが入ってます。
男爵カレーパンには、男爵イモがごろっと入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d6/4fce1741797e876ae3525b1a996b083d.jpg)
揚げたての熱々を並んで買ってきました。
北海道と言えば、おなじみのいかめし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b4/d265e5e129352bc879bd960a22234355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/3ee65df82ef6bbbbf5bd0a87461de2e7.jpg)
イートインコーナーでは、麺処白樺山荘の味噌ラーメンと
居食酒家 団欒のオホーツク北見焼きそばを食べました。
味噌ラーメンは、とんこつベースのスープに特製の味噌だれのスパイシーなラーメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/49e1165472ba17827e537237ea655587.jpg)
オホーツク北見焼きそばは、ホタテとえびがゴロゴロと入った、塩焼きそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f7/d20ffb48fdc73f39d734b877d172f79d.jpg)
おいしくって、大満足でした。
他にも、いろいろおいしいものがたくさんあって、試食したりしました。
帰宅してからは、お土産のカレーパン、いかめし、バームクーヘンを
おいしく頂きしまた。
物産展、おいしいものいっぱいで、何度行っても楽しいです。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
![ブロぐるめ! 食べ歩きポータル](http://blog-gourmet.com/parts/banner/88_31.png)
![「ココビタ」でこの記事をチェック!](http://xportal.jp/banner/001.gif)
肌がカサカサしてくると、ムズムズとかゆくなってしまいます。
肌の保湿は大切です。
入浴時に肌の保湿もできるといいですね。
RSP in 浦安に参加したときに、「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」を
紹介していただきしまた。
すべての方の素肌をやさしく包み込み、しっとり、すべすべにしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/3fabf82bddf9da0b8d0e5d9f29e3acd9.jpg)
まずは、乾燥肌って、どんな肌がわかりやすく解説していただきしました。
乾燥した肌はスカスカのお布団とおんなじで、いくら体をあたためても
熱がどんどん逃げて行ってしまうそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/eabb3806b9d9f762d97603996fac4a33.jpg)
熱だけでなく水分も逃げてしまうので、体温を奪って、さらに冷えてしまうそうです。
「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」は、お風呂に入るだけの簡単保湿ケアです。
うるおいベールで全身をコートしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/31/c1452a8eca0b4d9989d48139843044dc.jpg)
化粧水と乳液が一つになったような入浴剤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/a9775a124eeedfa829a46dd4dc1bdf32.jpg)
5つの保湿成分
ローヤルゼリー、シアバター、セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/68cc5828347ca772767c3ad5639c6f5a.jpg)
早速、使ってみました。
クリーミーローズの香りと、クリーミーバターの香りがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/698e4fa06e59a300bc2e9eb7f02696a7.jpg)
「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」クリーミーローズの香りを入れてみました。
浴槽に入れると、乳白色のお風呂になります。
香りは、バラのとってもいい香りです。
お風呂から出ると、肌がすべすべになって、潤います。
カサカサ肌とは、さよならできそうです。
冬場の肌が乾燥する時期は、「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」使っていきたいです。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
肌の保湿は大切です。
入浴時に肌の保湿もできるといいですね。
RSP in 浦安に参加したときに、「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」を
紹介していただきしまた。
すべての方の素肌をやさしく包み込み、しっとり、すべすべにしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/3fabf82bddf9da0b8d0e5d9f29e3acd9.jpg)
まずは、乾燥肌って、どんな肌がわかりやすく解説していただきしました。
乾燥した肌はスカスカのお布団とおんなじで、いくら体をあたためても
熱がどんどん逃げて行ってしまうそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/eabb3806b9d9f762d97603996fac4a33.jpg)
熱だけでなく水分も逃げてしまうので、体温を奪って、さらに冷えてしまうそうです。
「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」は、お風呂に入るだけの簡単保湿ケアです。
うるおいベールで全身をコートしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/31/c1452a8eca0b4d9989d48139843044dc.jpg)
化粧水と乳液が一つになったような入浴剤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/a9775a124eeedfa829a46dd4dc1bdf32.jpg)
5つの保湿成分
ローヤルゼリー、シアバター、セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/68cc5828347ca772767c3ad5639c6f5a.jpg)
早速、使ってみました。
クリーミーローズの香りと、クリーミーバターの香りがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/698e4fa06e59a300bc2e9eb7f02696a7.jpg)
「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」クリーミーローズの香りを入れてみました。
浴槽に入れると、乳白色のお風呂になります。
香りは、バラのとってもいい香りです。
お風呂から出ると、肌がすべすべになって、潤います。
カサカサ肌とは、さよならできそうです。
冬場の肌が乾燥する時期は、「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」使っていきたいです。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
メイベリン 新クリームファンデーション
「ピュアミネラル アクア クリーム」をモニターさせていただきしまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/d7e849ad932a27a30b3b834f4d7d534f.jpg)
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/92/bfa3a85350c54ec3e8d6f20c568ed7d7.jpg)
専用スパチュラ付きです。
保水力に優れた「ウォーター ミネラル エッセンス」配合で、
一日中しっかり保湿。
オイルフリーで、潤うのになめらかに伸び、毛穴をふさぎにくく、
テカリにくい仕上がりです。
べたべたしないで、伸びがいい感じです。
1日中、お肌がしっとりしてます。
あふれるような水のうるおいで、しっとり・ふっくら健康的なつや肌になれます。
"水" のうるおいで、しっかり保湿をもっとみずみずしいファンデーションです。
100%「マイクロミネラル ピグメント」を採用してます。
気になる毛穴や、しみなどをしっかりカバーするのに、
肌呼吸を妨げない、やさしい使い心地です。
皮脂・汗に強く、時間が経ってもくすみにくいです。
ピュアミネラル シリーズでは、日本女性の肌色にマッチした色を、
日本独自で開発。豊富なカラーラインナップで、ぴったりなベースメイクができます。
オイルフリー・無香料。
肌への優しさにこだわって成分を厳選してあるので、安心して使えます。
ファンデーションを使いながら、しっとりとした美肌になれるのって、いいですね。
メイベリン 新クリームファンデーション
「ピュアミネラル アクア クリーム」
全4色 各1,900円(税込み1,995円) <専用スパチュラ付き>
2010年9月下旬発売です。
店頭でチェックしてみてください。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
「ココビタ」でこの記事をチェック!
「ピュアミネラル アクア クリーム」をモニターさせていただきしまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/d7e849ad932a27a30b3b834f4d7d534f.jpg)
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/92/bfa3a85350c54ec3e8d6f20c568ed7d7.jpg)
専用スパチュラ付きです。
保水力に優れた「ウォーター ミネラル エッセンス」配合で、
一日中しっかり保湿。
オイルフリーで、潤うのになめらかに伸び、毛穴をふさぎにくく、
テカリにくい仕上がりです。
べたべたしないで、伸びがいい感じです。
1日中、お肌がしっとりしてます。
あふれるような水のうるおいで、しっとり・ふっくら健康的なつや肌になれます。
"水" のうるおいで、しっかり保湿をもっとみずみずしいファンデーションです。
100%「マイクロミネラル ピグメント」を採用してます。
気になる毛穴や、しみなどをしっかりカバーするのに、
肌呼吸を妨げない、やさしい使い心地です。
皮脂・汗に強く、時間が経ってもくすみにくいです。
ピュアミネラル シリーズでは、日本女性の肌色にマッチした色を、
日本独自で開発。豊富なカラーラインナップで、ぴったりなベースメイクができます。
オイルフリー・無香料。
肌への優しさにこだわって成分を厳選してあるので、安心して使えます。
ファンデーションを使いながら、しっとりとした美肌になれるのって、いいですね。
メイベリン 新クリームファンデーション
「ピュアミネラル アクア クリーム」
全4色 各1,900円(税込み1,995円) <専用スパチュラ付き>
2010年9月下旬発売です。
店頭でチェックしてみてください。
ブログランキング Beauty!★Beauty!肌美人!ファンデーション上手!コミュニティ参加中!肌美人になるなら、ベースメイクという方にぴったり!化粧下地、ファンデーション、コンシーラー、チークの塗り方などのみんなに教えちゃおう!
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
![「ココビタ」でこの記事をチェック!](http://xportal.jp/banner/001.gif)
毎日、野菜は十分に食べていると思っても、食物繊維が足りてなかったりします。
RSP in 浦安に参加したときに、「タイヨーラボ サンファイバー」を
知りました。
緑のパッケージが目立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5a/e4a4d4719b195b3c39cafc00493bf751.jpg)
「タイヨーラボ サンファイバー」は、インドから届いた健康の秘密「グァー豆」。
太陽化学ではグァー豆の秘密を研究し、いつもの食事に簡単にプラスできる
食物繊維「サンファイバー」を開発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/582a4aeddc237fba494b7b3881a161da.jpg)
すごい食物繊維なんです。
緑のパックの1袋を、飲み物に入れたり、料理に入れたりするだけです。
さっと溶けて、味がしないので、なんにでもよく合います。
お腹が痛くなったりいないので、安心して飲めます。
お腹にいい善玉菌をどんどん増やしてくれるので、腸内環境を改善してくれます。
早速、「サンファイバー」飲んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/c908b7ee013b8fad938f724628c88d11.jpg)
そのまま水に入れても、さっと溶けます。
味がしないので、飲めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/8f60f0fe7e1a077c5d524ffd2a33cf01.jpg)
コーヒーや料理に入れても、味が変わらないので、おいしくいただけます。
体調もいい感じです。
「タイヨーラボ サンファイバー」は1袋でレタス2玉分の食物繊維を摂取できるのは、
手軽でいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/ba3314cbff9bce43649fa8128c2ea545.jpg)
腸内環境がよくなるので、ストレスなどで腹痛や下痢を伴う、
過敏性腸症候群(IBS)などにも効き目があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/6a7d0ff49053e6d7fd5ffd6657f6f2e2.jpg)
毎日の食事に加えることで、お腹の腸内環境をよくして、健康な生活
おくれるといいですね。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
RSP in 浦安に参加したときに、「タイヨーラボ サンファイバー」を
知りました。
緑のパッケージが目立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5a/e4a4d4719b195b3c39cafc00493bf751.jpg)
「タイヨーラボ サンファイバー」は、インドから届いた健康の秘密「グァー豆」。
太陽化学ではグァー豆の秘密を研究し、いつもの食事に簡単にプラスできる
食物繊維「サンファイバー」を開発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/582a4aeddc237fba494b7b3881a161da.jpg)
すごい食物繊維なんです。
緑のパックの1袋を、飲み物に入れたり、料理に入れたりするだけです。
さっと溶けて、味がしないので、なんにでもよく合います。
お腹が痛くなったりいないので、安心して飲めます。
お腹にいい善玉菌をどんどん増やしてくれるので、腸内環境を改善してくれます。
早速、「サンファイバー」飲んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/c908b7ee013b8fad938f724628c88d11.jpg)
そのまま水に入れても、さっと溶けます。
味がしないので、飲めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/8f60f0fe7e1a077c5d524ffd2a33cf01.jpg)
コーヒーや料理に入れても、味が変わらないので、おいしくいただけます。
体調もいい感じです。
「タイヨーラボ サンファイバー」は1袋でレタス2玉分の食物繊維を摂取できるのは、
手軽でいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/ba3314cbff9bce43649fa8128c2ea545.jpg)
腸内環境がよくなるので、ストレスなどで腹痛や下痢を伴う、
過敏性腸症候群(IBS)などにも効き目があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/6a7d0ff49053e6d7fd5ffd6657f6f2e2.jpg)
毎日の食事に加えることで、お腹の腸内環境をよくして、健康な生活
おくれるといいですね。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
クリスタルガイザー 500ml*48本
ケンコミさんのプレゼントで当選しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/b9a193459c68c4c68a2cb0c97c3e4cb5.jpg)
48本、どどんと、届きました。
すごい迫力です。
おいしいお水のミネラルウォーターは、必需品なのでとっても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/c5d5f74cae5b7171df41234187483dff.jpg)
常温でもおいしく、冷やしてもおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/45e79291ef54bce200ce31054b410b5d.jpg)
料理にも使えますし、お酒などを飲むときの水割りにも使ってます。
飲み終えた後の、ペットボトルの処分も小さくなるので、かさばらずに
便利です。
バックのポケットにもスッと入る大きさなので、持ち歩くのも便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/116b1df281d15472e2585de8372e5219.jpg)
秋になったとはいえ、まだまだ、暑い日もあるので、水分を十分にとって
元気に過ごしていきたいと思います。
クリスタルガイザー 500ml*48本(並行輸入品)その他ミネラルウォーター全部はこちら
クリスタルガイザー 500ml*48本(並行輸入品)
「ココビタ」でこの記事をチェック!
ケンコミさんのプレゼントで当選しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/b9a193459c68c4c68a2cb0c97c3e4cb5.jpg)
48本、どどんと、届きました。
すごい迫力です。
おいしいお水のミネラルウォーターは、必需品なのでとっても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/c5d5f74cae5b7171df41234187483dff.jpg)
常温でもおいしく、冷やしてもおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/45e79291ef54bce200ce31054b410b5d.jpg)
料理にも使えますし、お酒などを飲むときの水割りにも使ってます。
飲み終えた後の、ペットボトルの処分も小さくなるので、かさばらずに
便利です。
バックのポケットにもスッと入る大きさなので、持ち歩くのも便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/116b1df281d15472e2585de8372e5219.jpg)
秋になったとはいえ、まだまだ、暑い日もあるので、水分を十分にとって
元気に過ごしていきたいと思います。
![クリスタルガイザー 500ml*48本(並行輸入品)](https://www.kenko.com/images/product/E114677H_M2.jpg)
クリスタルガイザー 500ml*48本(並行輸入品)
![「ココビタ」でこの記事をチェック!](http://xportal.jp/banner/001.gif)
仕事をしていると、スムーズにいかないことは多々あり、
壁にぶつかることもあります。
どんな難問も一刀両断という本の帯にひかれて、
「ビジネス思考力入門講座」出版社 ダイヤモンド社
読んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/918b79c830ae4219106a4e561ecaba67.jpg)
この本は、「女のたしなみ経済塾」でも有名な渋井真帆さんの著書です。
ロジカルシンキングを身近な演習問題とともに紹介しいます。
だれでもがどんな仕事でも使えるように、豊富な例題を解きながら、
著者の講義を聞くように理解できます。
女性限定だったセミナーの書籍化です。
読んでみると、仕事がシンプルに片付くポイントがちりばめられています。
ちょっと考え方を変えただけで、仕事がスッキリと片付きそうです。
「難しいことを分かりやすく」身近な例題で解説してあるので、
とってもわかりやすいです。
ビジネス思考といっても、普段の生活でも応用できることがたくさんあります。
難しいことを難しく考えると煮詰まってしまいますが、ちょっと視点を変えて
考えるだけで、一気に解決できるという感覚が持てます。
渋井真帆さんはTV・雑誌でも活躍されているとても素敵な方です。
『ビジネス思考力入門講座』『決算書読みこなし隊』などの個人に向けた
ビジネス教養セミナーの主催運営も手がけてます。
がんばるビジネスパーソンの楽しく学ぶを応援する
渋井真帆のビジネス。キャリア・セミナーも開催されてます。
ビジネスセミナーというと、男性が中心かと思われがちですが、女性のための
「女のたしなみ経済塾」を無料で開催もされてます。
ビジネス思考力入門講座
開催されてます。
詳細は下記をご覧ください。
http://www.womanf.co.jp/
仕事をするうえで、身につけておいたほうがいいことを教えていただけるというのは
自分磨きのためにもいいですね。
これからも、いろいろと勉強を重ねていきたいと思います。
トレンダーズのモニターに参加しています。
![](http://bloganalyze.com/c_c2r208m26.gif)
「ココビタ」でこの記事をチェック!
壁にぶつかることもあります。
どんな難問も一刀両断という本の帯にひかれて、
「ビジネス思考力入門講座」出版社 ダイヤモンド社
読んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/918b79c830ae4219106a4e561ecaba67.jpg)
この本は、「女のたしなみ経済塾」でも有名な渋井真帆さんの著書です。
ロジカルシンキングを身近な演習問題とともに紹介しいます。
だれでもがどんな仕事でも使えるように、豊富な例題を解きながら、
著者の講義を聞くように理解できます。
女性限定だったセミナーの書籍化です。
読んでみると、仕事がシンプルに片付くポイントがちりばめられています。
ちょっと考え方を変えただけで、仕事がスッキリと片付きそうです。
「難しいことを分かりやすく」身近な例題で解説してあるので、
とってもわかりやすいです。
ビジネス思考といっても、普段の生活でも応用できることがたくさんあります。
難しいことを難しく考えると煮詰まってしまいますが、ちょっと視点を変えて
考えるだけで、一気に解決できるという感覚が持てます。
渋井真帆さんはTV・雑誌でも活躍されているとても素敵な方です。
『ビジネス思考力入門講座』『決算書読みこなし隊』などの個人に向けた
ビジネス教養セミナーの主催運営も手がけてます。
がんばるビジネスパーソンの楽しく学ぶを応援する
渋井真帆のビジネス。キャリア・セミナーも開催されてます。
ビジネスセミナーというと、男性が中心かと思われがちですが、女性のための
「女のたしなみ経済塾」を無料で開催もされてます。
ビジネス思考力入門講座
開催されてます。
詳細は下記をご覧ください。
http://www.womanf.co.jp/
仕事をするうえで、身につけておいたほうがいいことを教えていただけるというのは
自分磨きのためにもいいですね。
これからも、いろいろと勉強を重ねていきたいと思います。
トレンダーズのモニターに参加しています。
![](http://bloganalyze.com/c_c2r208m26.gif)
![「ココビタ」でこの記事をチェック!](http://xportal.jp/banner/001.gif)
マルサン ボトル入りみそのクチコミリーダーとなって、
活動させていただくことになりました。
「ボトル入り赤だし・あわせ」が各10本、どどーんと届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/7c602529abe9d5991e4a9c5c5eb534f8.jpg)
これから、1ヵ月間、みなさんにマルサン ボトル入りみその魅力を
お伝えできたらいいなあと思ってます。
ボトルタイプのみそなので、とっても使いやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/63189a83da161a2512eae89f2b871406.jpg)
いろいろな料理に使ってみたいと思います。
下記に、記事を載せていきますので、コメントもよろしくお願いします。
http://tsumecomura.com/marusanbottle/
※Tsume.comさんのトップページからも、アクセスできます。
⇒http://tsume.com/
![](http://tsume.com/image/banner_tsumecom.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
活動させていただくことになりました。
「ボトル入り赤だし・あわせ」が各10本、どどーんと届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/7c602529abe9d5991e4a9c5c5eb534f8.jpg)
これから、1ヵ月間、みなさんにマルサン ボトル入りみその魅力を
お伝えできたらいいなあと思ってます。
ボトルタイプのみそなので、とっても使いやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/63189a83da161a2512eae89f2b871406.jpg)
いろいろな料理に使ってみたいと思います。
下記に、記事を載せていきますので、コメントもよろしくお願いします。
http://tsumecomura.com/marusanbottle/
※Tsume.comさんのトップページからも、アクセスできます。
⇒http://tsume.com/
![](http://tsume.com/image/banner_tsumecom.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
年齢とともに、体型は変わっていってしまいます。
20代の頃の引き締まった体型に戻りたいと、いろいろ試しても、結局長続きせずに、
挫折してしまう日々です。
RSP in 浦安に参加したときに、ダイアナさんが、改善のために、
いろいろと教えてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/7a21b8ab52add904da717e574a271333.jpg)
いろいろなダイエットしたけど痩せられない。
年齢を重ねるにつれてやせにくくなっている。
メリハリボディになれない。
いろいろな悩みを解決してくれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/07782e7e902b8c372f7db19aac93e1f2.jpg)
1人1人に合わせたカウンセリングで、その人にあったプランを提供してくれるそうです。
アフターフォローは無料だそうです。
ダイアナさんの「ダイアジェンヌ」はボディーメイク機能を持った補正下着です。
こちらを着用すると、バストとヒップが自然とアップするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/fbbad20cb0836ca7cc924608a3635cfd.jpg)
着るだけで、体型がよく変化するのはすごいですね。
今回、実際に着用した感想をご紹介していただきました。
他の補正下着のように、きついとか、苦しいとかがないそうで、とても着心地がいいそうです。
自分の体型って、どんなふうになっているのか、客観的に見たことってないですよね。
それが、「プロポーションギャラリー銀座」の3Dボディスキャナーで、体験することが
できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/4f4fcb384b1090d59b615afda650e538.jpg)
わずか2.4秒で、現在の体型を測定。
あらゆる角度から、自分のプロポーションを確認できます。
体のゆがみや、理想のプロポーションも確認できます。
これは、「プロポーションギャラリー銀座」の3Dボディスキャナーを
1度、体験してみたいですね。
実際に、自分の体をチェックして、改善してみたいと思います。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
「ココビタ」でこの記事をチェック!
20代の頃の引き締まった体型に戻りたいと、いろいろ試しても、結局長続きせずに、
挫折してしまう日々です。
RSP in 浦安に参加したときに、ダイアナさんが、改善のために、
いろいろと教えてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/7a21b8ab52add904da717e574a271333.jpg)
いろいろなダイエットしたけど痩せられない。
年齢を重ねるにつれてやせにくくなっている。
メリハリボディになれない。
いろいろな悩みを解決してくれるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/07782e7e902b8c372f7db19aac93e1f2.jpg)
1人1人に合わせたカウンセリングで、その人にあったプランを提供してくれるそうです。
アフターフォローは無料だそうです。
ダイアナさんの「ダイアジェンヌ」はボディーメイク機能を持った補正下着です。
こちらを着用すると、バストとヒップが自然とアップするそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/fbbad20cb0836ca7cc924608a3635cfd.jpg)
着るだけで、体型がよく変化するのはすごいですね。
今回、実際に着用した感想をご紹介していただきました。
他の補正下着のように、きついとか、苦しいとかがないそうで、とても着心地がいいそうです。
自分の体型って、どんなふうになっているのか、客観的に見たことってないですよね。
それが、「プロポーションギャラリー銀座」の3Dボディスキャナーで、体験することが
できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/4f4fcb384b1090d59b615afda650e538.jpg)
わずか2.4秒で、現在の体型を測定。
あらゆる角度から、自分のプロポーションを確認できます。
体のゆがみや、理想のプロポーションも確認できます。
これは、「プロポーションギャラリー銀座」の3Dボディスキャナーを
1度、体験してみたいですね。
実際に、自分の体をチェックして、改善してみたいと思います。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
![「ココビタ」でこの記事をチェック!](http://xportal.jp/banner/001.gif)
プリンターのインクは、仕事で書類や写真をたくさん印刷するので、すぐになくなってしまいます。
プリンターのインクカートリッジは結構、高いので悩みの種でした。
今回、キャノン互換インクカートリッジを使わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/b6bb8f212da352b98c17e6527dec5ca7.jpg)
![インク革命.COM](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/16027529284a727d4d70dfe/related_site_img2_14444899794c74e215cda9a.jpg)
ありがとうございます。
黒がちょうどなくなったので、カートリッジを交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/6e3b5d97bd66020adeb7aa7690afe06f.jpg)
カチッとはまりました。認識してくれてます。
インクの検知機能も動作してます。
印刷してみると、今までの純正のカートリッジと変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/5dd8da5ab123a8eb56a799973638888d.jpg)
互換カートリッジ、価格も安くて、いいですね。
他のカラーもなくなったら、使ってみたいと思います。
![キャノンインクカートリッジシリーズ│インク革命.COM](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/16027529284a727d4d70dfe/related_site_img1_14444899794c74e215cda9a.jpg)
インク革命.COMファンサイト応援中![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=14444899794c74e215cda9a&m=4ad904114bb20&k=1)
![](http://monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=16027529284a727d4d70dfe&m=4ad904114bb20&i=14444899794c74e215cda9a&fk=0&kind=1)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)
プリンターのインクカートリッジは結構、高いので悩みの種でした。
今回、キャノン互換インクカートリッジを使わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/b6bb8f212da352b98c17e6527dec5ca7.jpg)
![インク革命.COM](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/16027529284a727d4d70dfe/related_site_img2_14444899794c74e215cda9a.jpg)
ありがとうございます。
黒がちょうどなくなったので、カートリッジを交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/6e3b5d97bd66020adeb7aa7690afe06f.jpg)
カチッとはまりました。認識してくれてます。
インクの検知機能も動作してます。
印刷してみると、今までの純正のカートリッジと変わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/5dd8da5ab123a8eb56a799973638888d.jpg)
互換カートリッジ、価格も安くて、いいですね。
他のカラーもなくなったら、使ってみたいと思います。
![キャノンインクカートリッジシリーズ│インク革命.COM](http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/16027529284a727d4d70dfe/related_site_img1_14444899794c74e215cda9a.jpg)
インク革命.COMファンサイト応援中
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
![ブログランキング参加中!](http://cocovita.jp/img/banner/bn_small.gif)