マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

雛祭りの和紙ポスター

2009-01-22 00:07:15 | 和風手芸
「雛祭りの和紙ポスター」って何って感じですが、
雛祭りの絵の、大判一枚柄の和紙ってことです(ますますややこしい?



とっても華やかでしょう?金屏風がピカピカです
63×48㎝あるので、ポスターのようにこのまま飾ってくださいね



 
品のある、美しい着物をお召しですが、
お顔は「ちびまる子ちゃん」っぽいのがご愛嬌



この和紙、実は5月の端午の節句の柄と、2枚組で販売しています
まん中で、切り取り線でつながっているんです
端午の節句の絵も、艶やかなこいのぼりの絵でステキです
こういった、1枚柄の和紙は他にも何種類かあるので、また紹介しますね。
(節句友禅和紙 63×48㎝の2枚つづり~2205円)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする