![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/4fa10de7a0ab24729bc39f58abe0ff9f.jpg)
今週末7/23(日)は月に一度の縁側カフェの日です🌿.∘
先日、新潟の山奥の湯治に行ってきました。
ぬる~いお湯にひたすら浸かり、日々酷使している腰や体を休め、生き返った気分。
そして米どころ新潟の米、日本酒素朴な野菜料理の美味しかったこと!
その町ならではの地ものや伝統的な食文化が力強く魅力的で、染み入りました。
色々な食材を背負って帰ってきたのですが、ひとつ、心残りが…。
帰路の会津若松で出合った「里芋洗い棒」。
松の木の枝を利用した、正に里芋洗い専用のもので、会津ではどの家庭にもあったものだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/bf249d863c9a57b51478800039023212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6f/e1d8c76863e57c39920188b4c08a2595.jpg)
里芋のできがとても良さそうな今シーズン。
買ってきたかったなぁ…。
試してみたかったなぁ…。
なにせ電車旅だったもので、残念😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/9f3dc4314556484431930543d4793b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/d32262865d3f133a2b3542e396894106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/68cae0a7d2155c3188d2e5dfc418454e.jpg)
今や日本はいつどこに行ってもチェーン店が並ぶ時代になりましたが、
その季節、その地ならではの食文化大切にしていきたいものです。
さて、今週末の縁側カフェ。
予約を既に数件いただいておりますので、前日までにご連絡くださると助かります。
ただいま畑の夏野菜、ピーマン、ひもとうがらし、きゅうりが絶好調!
野菜のできを愛でながら、カフェ用意楽しみます🍀
母ちゃん