~わさび農家の山しごと、山暮らし通信~

伊豆、下田のわさび農家です。
緑の山々と田畑の広がる、のどかな山里での暮らしを父ちゃんと母ちゃんが語ります。

ヤマアカガエル、恋の季節

2014年01月31日 15時12分07秒 | 子育て


今、家の横のビオトープでは”キョロ、キョロ~”と高くきれいな声が響いています。
正体はヤマアカガエル。
細身の土色の体、細い手足のこのカエル、
ほかのカエルが冬眠している1月ごろから産卵し、
オタマジャクシが孵り、カエルとなって春を迎えます。
ひと足早いヤマアカガエルの恋の季節。
小さなカエルが自然界で生き延びるための術なのでしょう。



日曜の里山遊び。
池に響くきれいな声に気がついた子ども達、網を手に”カエルとり”を始めました。
鳴き声を追い、潜む姿を捉え、池の中に点在する島を飛びまわる。
子どもの手の中にすっぽりおさまる可愛いサイズのカエル。
初めて触れた子もあり、ドジョウ見つけた子もあり、
池ポチャして全身泥まみれになる子もあり…、それはそれは賑やかでした。



焚き火ランチにダッチオーブンクッキング。



秘密基地づくり、山のチャンバラごっこ、裏山ドロケイ…。



山に響きわたる子ども達の声。



陽が暮れて静かになると、池から澄んだカエルの声。
「やっと帰ったか…」とホッとしたかのような鳴き声が響いていました。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の掛川・自転車旅

2014年01月27日 23時12分50秒 | 


週末、夫婦2人で
「スロースタイルサイクリング早春の掛川・自転車旅」に
参加させていただきました。
同じ静岡県内と言えども、海岸近くまで山が迫る伊豆半島とは
景色が全然違う。勾配も緩やかで、心地よい「ゆるゆる」。

趣のある旧東海道や宿場、あちらこちらに点在する神社仏閣、旧い街の小道が美しい。
川沿いののどかな風景、天浜線沿いの広々とした”田園滑走路”が気持ちいい!
お茶畑の中に延びるダラダラの登り坂、苦しいけど楽しい!!
走っては地場産の手作りランチやスィーツを摘まみ、心もお腹も満たされる旅。
よく食べ、よく呑み、よく笑い、ほどよく走り…、
本当に楽しいツーリングでした。



町に近づき、町を知り、町を好きになる自転車の旅。
本当に町を知っているからこそできる取り組み。
この自転車旅の根底にある郷土愛は羨ましくなるほど深くて熱い。
そしてこの「ゆるゆる」はクセになりそうです。

スタッフの皆様の細やかな心遣い。
共に楽しんだ道連れの皆様、ありがとうございました!

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山遊び・冬

2014年01月22日 16時34分10秒 | 里山あそび


木の葉が散り、細く細く伸びる梢が美しい冬。
裏山の雑木林に射し込む陽ざしはぬくぬくと心地よい。

週末1/26(日)は里山遊びです。
整備をしながら枝集め、自分たちで火をつけて焚き火ランチ、
森探検、秘密基地づくり。お決まりの山のチャンバラごっこ、
落とし穴づくりなどなど、山の遊びは尽きません。
海の見える三角点まで山歩き、
山ひとつ向こうの集落まで山歩きもしたいなぁ。
ちなみに先月は”鳥一羽丸焼き”を作りました。
見事にこんがり仕上がり、見事に食べつくしました。

毎月第四日曜は”里山遊びの日”。
興味のある方、ぜひ遊びにいらしてください。

                     母ちゃん
まるとうわさび 里山遊びH.P
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の休日

2014年01月20日 07時02分00秒 | 子育て


ぽかぽか陽だまりの心地よい日曜日。
今週末、参加予定のツーリングに向けて、母ちゃん自転車の手入れ。
独身時代、愛用していたMTB,あまりに久しぶりすぎて
少々心配ですが、まずは整備しなくては…。
黙々と作業に勤しんでいると、
子ども達もそれぞれ自転車を持ち出してきた。
フレームを磨いたり、タイヤに空気を入れたり、油を差したり…、
小さな整備士さんの姿は一丁前。

ついには三輪車の整備も始まり…。
笑いをこらえることができず、大爆笑してしまいました。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き用意

2014年01月12日 22時03分40秒 | 田舎暮らし


毎年1/14の夜にお正月飾りを燃やし、団子を焼く”どんど焼き”が行われます。
わが集落は10数軒の小さな集落ですが、
モツ煮や猪焼、おしるこなどが用意され、男衆は盃を傾けます。
真っ暗な闇の中に燃え上がるどんど焼きは迫力満点で、
子ども達の楽しみにしている行事でもあります。

連休の初日、どんど焼きの準備が行われました。
周りの竹林から竹を刈ってきて、まず中心に1本立て、
その後周りに竹や竹の葉を重ねて、形よく仕上げていきます。
この「形よく」がなかなか難しく、
また地区によっても多少の形の違いがあります。
集落唯一の子どもであるわが家のこども達も、手伝わせてもらいました。

写真は”女現場監督とおじさまたち”の図…。
子ども達、役に立ったのかは分かりませんが、
いつの日か、自分たちで作ることができるように、との期待を込めて…。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年幕開け

2014年01月09日 11時43分20秒 | 子育て


2014年、明けました。
お盆とお正月が唯一の定休日のわが家。
家でのんびり…と思いきや、東京に行ってまいりました。

東京大田市場近くにある城南島にて飛行機の発着ラッシュを見上げながら
ひと遊び。その後お台場の「科学未来館」へ。
翌日はポレポレ東中野にて『ある精肉店のはなし』を観に行くという
いろいろなところ、梯子ツアー。

映画は昨秋に続く2度目の鑑賞でしたが、
2度目もやっぱり笑って、泣いてしまいました。
上映後の纐纈あや監督とこの映画の編集をされた鵜飼邦彦さんの対談も
聞き応えのあるものでした。
映画の上映中、ほぼ夢の中だった5歳児、
「あやちゃんのはなしは ちゃんときいた!」と。
ほんまかいな…。

年を重ねるごとに「希望満々の年明け」とはいかないのが
悲しい現実ではありますが、
底抜けに明るく、元気に満ち溢れた子ども達と共に、
一歩一歩、歩みを重ねていきたいと思っています。

                     母ちゃん
まるとうわさびH.Pへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする