![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/6ab7e2aba160a1fa0325fc4b830760cb.jpg)
心配していた台風も遠ざかり澄みきった爽やかな
秋空になりました。
明日は息子の運動会。
今日しかないと思い、稲が乾くのを待って刈り始めました。
こんな気持ちいい天気のなか、友人を呼んで
グリーンツーリズム”稲刈り”をしたかったのですが
こればかりはお天気次第、予定がたてられません。
家族だけで行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/080614ec3adef8c7167fd06e219ba2ff.jpg)
息子は初めての稲刈り体験です。
少し刈ったら飽きてしまい、稲の中に入り込み
迷路だと言ってゴソゴソ歩き回ってました。
今年は餅米にしたので、来月の”須郷の森収穫祭”には
みんなで餅つきをする予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6f/92b9664e9b2d85914c8aa35d60444049.jpg)
収穫祭と言えば、今年も東京(東中野)で10月14、15日
共働学舎収穫祭が行われます。
各地の共働学舎で作られた野菜、チーズ、ソーセージ、クッキーなど
それと共働学舎の仲間達が作ったものなどが販売されます。
もちろんわが家のわさびも持ち込みます。
昨年は父ちゃんだけでしたが、今年は母ちゃんも助っ人に
行ってくれます。
お時間がある方は是非のぞきに来てください。
父ちゃん