今日で8月も終わり。
そういえば今年の夏は一度も泳いでなかった。
午前中ビニールハウスで仕事をし大汗かいたので
昼休みにプールで泳いできました。
蓮台寺温泉の中にある市営プール”蓮台寺パーク”は
子供の頃からよく利用してました。
小学校にプールがなかったので、水泳の授業もそこでやり
夏休みは何度も遊びに行ってました。
10代のやんちゃしてた頃は熱帯夜で暑苦しい夜中に
仲間とフェンスを乗り越え進入し、すっぽんぽんで泳いだこともあります。
今日は25年ぶりの蓮台寺パークでした。
昔とぜんぜん変わってなくて懐かしかったです。
学校が新学期になったせいかお客は自分たちだけ。
広いプールを独り占めでした。
高校時代 水泳部だったときは50メートルプールが狭く感じたけど
今日はずいぶん広く感じ、一気に100メートル泳いだら
心臓バクバクでした。
料金250円で温泉もあり、売店には生ビールや色んなメニューがあり
格安で遊ぶことが出来ます。
こんな市民憩いの場所も財政難から来年で閉鎖するようです。
無駄遣いはいっぱいしているくせに、ささやかな市民サービスは
どんどん削られていきます。
父ちゃん
そういえば今年の夏は一度も泳いでなかった。
午前中ビニールハウスで仕事をし大汗かいたので
昼休みにプールで泳いできました。
蓮台寺温泉の中にある市営プール”蓮台寺パーク”は
子供の頃からよく利用してました。
小学校にプールがなかったので、水泳の授業もそこでやり
夏休みは何度も遊びに行ってました。
10代のやんちゃしてた頃は熱帯夜で暑苦しい夜中に
仲間とフェンスを乗り越え進入し、すっぽんぽんで泳いだこともあります。
今日は25年ぶりの蓮台寺パークでした。
昔とぜんぜん変わってなくて懐かしかったです。
学校が新学期になったせいかお客は自分たちだけ。
広いプールを独り占めでした。
高校時代 水泳部だったときは50メートルプールが狭く感じたけど
今日はずいぶん広く感じ、一気に100メートル泳いだら
心臓バクバクでした。
料金250円で温泉もあり、売店には生ビールや色んなメニューがあり
格安で遊ぶことが出来ます。
こんな市民憩いの場所も財政難から来年で閉鎖するようです。
無駄遣いはいっぱいしているくせに、ささやかな市民サービスは
どんどん削られていきます。
父ちゃん