シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

闇夜にぼぉ~っと

2015-07-28 16:13:00 | 日常のこと

昨日公言(父さんに)   「明日は早く起きて農園へ行く!」って(笑)

パンにかぼちゃのサラダを挟んで 大急ぎの腹ごしらえ。

さすがにポットのお茶も持ちました。

久々なので 小さかったインゲン苗にりっぱに実がなり 元気だったナス苗は そろそろ肥料切れ

遅れて植えつけたミニトマト苗には 小さな実が・・・・・

お~っ!と季節の移ろいを体感 実感

直ぐその後 農園のお仲間が ぞくぞくご出勤 

毎日 それも朝 夕の出勤組は さっさと作業をして帰って行きます。

我が家はそうはいかず 冷たいお茶を飲み 飲みしながら にんじんの種まき トマトの脇芽摘み

なすの剪定 そして収穫・・・・・

1.5時間ほどの滞在でどうにか今日の仕事を終えました。

 

50~60センチにも伸びるインゲン みごとにたくさん実を付けてくれたはいいけれど これが

大味で美味しくない><

でもせっかく収穫したものだから

 

多めの油で炒め ピリ辛味の佃煮風

やっぱり普通のインゲンがおいしいや~

 

昨夜のこと ふと父さんの部屋をのぞいたら 父さん 満月(半月くらいにしておこうか?)のようなお腹を

出して 爆睡(笑)

今のお月さまは 結構明るくて その光を浴びて 父さんのお腹が闇夜に浮かび上がってる(驚)

ぼぉ~~っと

 

 

 

庭の清涼剤 ブルーが涼しげ

 

 

たくさん咲いたニゲラの種を パラパラ播いておいたら 一面に発芽。

 

友からのラインより

車の中でも 熱中症に罹ると。

意識が混濁して 前の車にぶつけたけれど ぶつかったのか ぶつけられたのかが 判断できず

警察官が 「熱中症に気を付けて!」と とても心配してくださったとのこと。

ほんのそこまで なんて軽い気持ちで乗ったはいいけれど 渋滞に巻き込まれて 飲物の用意も

無くて なんてこと ありそう。

気をつけないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする