風が収まり 気温も上がりそう。
野菜も無くなったので農園へ。
お隣との境の道は凍ってました。それも次第
に溶け作業開始。
無事冬を越したえんどうの霜除けを外し
支柱を立てる。
先日種まきした人参の様子を見るけど未だ
発芽には至らず。
あとはひたすら収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/5e963a09e8172657188b65feb46983ef.jpg)
スティックブロッコリーは次々と花芽をつけ
まだまだ 収穫できるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/40f8ff5e0f27efbd61af5a2ea12105ca.jpg)
昨年のこぼれ種から発芽のカモミール。
踏まないよう気をつけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/dac189c68821b94c8b4ffb0ffe944e08.jpg)
蕾のうちに収穫しないと と思いながら
もったいなくて 採れない蕗のとう。
収穫してもひとつ ふたつだから困るし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/678e6a85dee12a2f4954119ef07a62c9.jpg)
もりもりになったレタス。
ふりふりの葉がしっかりして美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/b55b7c156fe54a155e8bc63ac4b8dd8b.jpg)
夕飯に山盛りレタス。
焼き魚 豆腐 ごぼうサラダ…何でもレタス
で包んでパクリ。
これが結構お腹いっぱいになるんですね。
歯応えしっかりのレタス。
すっごく美味しい。
娘が 姉がやって来て夕方までお喋り。
お土産は農園野菜と 庭の小さな水仙。
またお喋りしましょう♪
野菜も無くなったので農園へ。
お隣との境の道は凍ってました。それも次第
に溶け作業開始。
無事冬を越したえんどうの霜除けを外し
支柱を立てる。
先日種まきした人参の様子を見るけど未だ
発芽には至らず。
あとはひたすら収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/5e963a09e8172657188b65feb46983ef.jpg)
スティックブロッコリーは次々と花芽をつけ
まだまだ 収穫できるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/40f8ff5e0f27efbd61af5a2ea12105ca.jpg)
昨年のこぼれ種から発芽のカモミール。
踏まないよう気をつけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/dac189c68821b94c8b4ffb0ffe944e08.jpg)
蕾のうちに収穫しないと と思いながら
もったいなくて 採れない蕗のとう。
収穫してもひとつ ふたつだから困るし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/678e6a85dee12a2f4954119ef07a62c9.jpg)
もりもりになったレタス。
ふりふりの葉がしっかりして美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/b55b7c156fe54a155e8bc63ac4b8dd8b.jpg)
夕飯に山盛りレタス。
焼き魚 豆腐 ごぼうサラダ…何でもレタス
で包んでパクリ。
これが結構お腹いっぱいになるんですね。
歯応えしっかりのレタス。
すっごく美味しい。
娘が 姉がやって来て夕方までお喋り。
お土産は農園野菜と 庭の小さな水仙。
またお喋りしましょう♪