マンションに地震体験車やって来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/acad5c2f07547f183050261ca4ff444e.jpg)
あちこちにあるもので無く貴重な車だから
できるだけ体験してくださいと担当者から
説明が。
最近 地震が多いので 皆さん真剣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/84/33f7f9055450a632f7f432e9474827ea.jpg)
先ず会議室に集まり「自分の体は自分で守る」
のお話。
そらから 外に出て希望者は地震を体験。
怖いから乗らない人ももちろん居るけど
こんな体験はなかなかできないからと私は
参加。
過去にあった大地震を選べるシステム。
阪神大震災 中越地震 東北地震…
急にぐらっと来る 揺れが始まって暫くで
大きな揺れが起きる 色んな体験ができる。
先ずは頭を守ること!
テーブルの下に身を置くと言うけどテーブル
が移動する事も。
体験だと知っていてもドキドキ。
テーブルの下で踏ん張ることで精一杯。
踏ん張るのも なかなか難しい揺れも。
必ず起こると市の担当者のお話。
能登地震へ派遣された市の職員さんの
体験談にみんなで納得。
そしてこんな機会に参加して顔見知り
になる事も大事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/acad5c2f07547f183050261ca4ff444e.jpg)
あちこちにあるもので無く貴重な車だから
できるだけ体験してくださいと担当者から
説明が。
最近 地震が多いので 皆さん真剣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/84/33f7f9055450a632f7f432e9474827ea.jpg)
先ず会議室に集まり「自分の体は自分で守る」
のお話。
そらから 外に出て希望者は地震を体験。
怖いから乗らない人ももちろん居るけど
こんな体験はなかなかできないからと私は
参加。
過去にあった大地震を選べるシステム。
阪神大震災 中越地震 東北地震…
急にぐらっと来る 揺れが始まって暫くで
大きな揺れが起きる 色んな体験ができる。
先ずは頭を守ること!
テーブルの下に身を置くと言うけどテーブル
が移動する事も。
体験だと知っていてもドキドキ。
テーブルの下で踏ん張ることで精一杯。
踏ん張るのも なかなか難しい揺れも。
必ず起こると市の担当者のお話。
能登地震へ派遣された市の職員さんの
体験談にみんなで納得。
そしてこんな機会に参加して顔見知り
になる事も大事。