シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

冬への助走

2007-11-09 15:46:22 | Weblog
お腹すいたなあ~と思いながらお昼に大型スーパーへ買い物に行きました。昨日ふかふかに干した冬用ふとんのカバーと紅茶を買いに。

南側の部屋はまだまだ暖かくて 毛布とか薄手のふとんでいいのですが 北側の部屋はこれでは 手足を伸ばして寝られない 自然と体を丸めて 体温が逃げないように自衛してしまいます。お天気のいい昨日のうちに干して この冬もゆっくり寝て 元気で過ごせねば・・・とカバーだけ新調です。

ハーブティーやらコーヒー 秋口から色々楽しんで飲んでましたが 一人部屋にいて何だか寒いなあ~と感じたときには 暖かいミルクティーが恋しくなって紅茶も買いました。暖かくなるのとちょっとお腹がすいた時にもミルクティは効果的。

大型スーパーの前のビルが今日オープンとそう言えば新聞に折り込み広告が入ってたよなあ。夕飯時に買い物に行ったわけじゃないのに 駐車場が満杯。あれ?なんて思いながら 買い物してたら 手に手に今日オープンのお店の袋を提げた人がいるは いるは。

エレベーターもカートを押した人が乗る 赤ちゃんのバギーも乗せるでぎゅうぎゅう詰め。階に止まる毎に「ごめんなさいね」あちらでも「ごめんなさい」こちらでも「ごめんなさ~い」「○階押してください」「は~い」賑やかなエレベーター内でした。


先日農園でいただいたルビー色のざくろ。こんな綺麗な色の種があるんですね。そういえばしばらくビン入りのざくろジュースを飲んでいたこともありました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 分かる?ぼく マサムネ | トップ | トマト界のプリンセス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事