幕張で開催されてる「国際フラワーEXPO」に侵入^^
先日参加したバラ園バイトの研修会の折 入場券をもらった(イヒヒヒヒ)
これがないと なんと!2000円 しかも 専門家だけが入場でき 一般人は
入場禁止!という厳しい 催し。
受付では 関係者の名刺を提示 (もらっておいてよかった~)
首からネームタグを提げて ようやくOK ふう~
本日は写真満載だけど 新デジカメに慣れてなくて 本物の色に撮れてないもの多数><”

バラブースにて




鮮やかな色 色 色


球根でできたオブジェ? もう発芽してるものも

う~ん 鮮やか

上を向いて咲くよう改良した「クリスマスローズ」

秋色ですてき~





純白ゴーヤ(本物は本当に白かった・・・・・)

関係者は「おでんトマト」を試食してた 羨ましかった・・・・

いよいよ出た~フルーツ系の大玉

かぼちゃの「ながちゃん」

高リコピントマトとな?

葉っぱはまさしくほうれん草 でもいちごのような実がなるらしい@@@

ラッピングもおみごと

全部種類の違うガーベラ まだまだあるって♪
とーってもとーっても広い会場 3日に渡って(13 14 15日)見学すべき!
でも 人ごみに飲まれ 歩き疲れ お腹も空いて 退場。
新品種 外国からの出展もあって色鮮やか 花の香りもあちこちから。
植木鉢 用土 肥料に薬剤 アレンジ用品 ハサミ 手袋 ラッピング用品・・・・・
まだまだ果てしなく?続いていました。