ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

下北沢ダム

2016-04-12 10:00:00 | 福島県
2016年4月10日 下北沢ダム
 
下北沢ダムは郡山市西部逢瀬地区にある灌漑用アースダムで、1935年(昭和10年)に逢瀬地区によって建設され現在は郡山市多田野土地改良区が管理をしています。
 
郡山市街から県道6号を西に進み山田原バス停を北に折れると下北沢ダムに到着します。
ダムの手前は養鯉場。
 
天端は車両通行可。
 
左岸に四角い浮橋があります。桟橋でしょうか?
 
養殖の鯉に餌を与える機械。
 
斜樋。
 
堤体の直下に鯉の養殖場があります。
 
洪水吐とダム湖(北沢池)。
 
養鯉場
溜池を使って養殖をしているということは、個人ではなく地域や土地改良区で経営してるのかな??
 
ダムの直下に養鯉場があり、ダム湖も鯉の養殖に利用され他の溜池では見かけない設備がありました。
ちなみに郡山市は市町村別では鯉の出荷額全国第1位、都道府県別でも福島県は全国第2位の鯉どころだそうです。
 
0468 下北沢ダム(0306)
ため池データベース  072030029 
福島県郡山市逢瀬町多田野
阿武隈川水系逢瀬
19メートル(ため池データベース 12.6メートル
66メートル(ため池データベース 67.7メートル)
454千㎥(ため池データベース 480千㎥)/454千㎥
郡山市多田野土地改良区
1935年


コメントを投稿